さいたま市国際交流センター 国際交流センター

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

国際交流センターの相談窓口(そうだん まどぐち)

多言語生活相談たげんごせいかつそうだん

生活全般せいかつぜんぱんのことを外国語がいこくご相談そうだんできます。

相談方法そうだんほうほうは、自分じぶん電話でんわをするか、窓口まど相談そうだんをします。

かね 無料むりょう
相談内容そうだんないよう

簡易生活相談かんいせいかつそうだん行政手続ぎょうせいてつづきのお手伝てつだいなど

入管にゅうかん労働ろうどう法律ほうりつなどの相談そうだんは、おはなしいて専門せんもん機関きかんをご紹介しょうかいします。

電話でんわをする 048-887-1506
窓口まどぐち

公社こうしゃ)さいたま観光国際協会かんこうこくさいきょうかい  国際交流こくさいこうりゅうセンター

埼玉県さいたまけんさいたま市浦和区東高砂町しうらわくひがしたかさごちょう11−1 コムナーレ9かい(JR浦和駅東口うらわえきひがしぐち 浦和うらわパルコうえ

国際交流員こくさいこうりゅういん市民しみんボランティアによる外国人がいこくじんのための相談窓口そうだんまどぐち

対応言語たいおうげんご 英語えいご
対応者たいおうしゃ 国際交流員こくさいこうりゅういん
日時にちじ 水曜日すいようび 9:00〜12:30 / 13:00〜14:30 (受付うけつけ:14:00まで)

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やす

備考びこう
対応言語たいおうげんご 中国語ちゅうごくご
対応者たいおうしゃ 国際交流員こくさいこうりゅういん
日時にちじ 火曜日かようび 9:00〜12:00 / 13:00〜15:00 (受付うけつけ:14:00まで)

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やす

備考びこう
対応言語たいおうげんご 韓国かんこく朝鮮語ちょうせんご
対応者たいおうしゃ 国際交流員こくさいこうりゅういん
日時にちじ 木曜日もくようび 9:00〜12:00 / 13:00〜15:00 (受付うけつけ:14:00まで)

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やす

備考びこう
対応言語たいおうげんご 日本語にほんごのみ
対応者たいおうしゃ 市民しみんボランティア
日時にちじ 火曜日かようび水曜日すいようび 10:00〜12:00(受付うけつけ:11:30まで)  

木曜日もくようび 10:00〜12:00 / 12:00〜15:00 (受付うけつけ:14:30まで)

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やす

備考びこう

テレビ電話通訳でんわつうやくなどのサービスを活用かつようした相談そうだん

ネイティブの通訳者つうやくしゃがサポートする通訳つうやく特化とっかしたテレビ電話でんわ(16ヶ国語かこくご対応たいおう

外線電話がいせんでんわ対応たいおうした三者間通話さんしゃかんつうわによる通訳つうやく(14ヶ国語かこくご対応たいおう

 
英語えいご 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
中国語ちゅうごくご 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
韓国かんこく朝鮮語ちょうせんご 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
スペイン 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
ポルトガル 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
タイ 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
フィリピン 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
ネパール 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
ヒンディー 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
インドネシア 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
ミャンマー 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
クメール 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜18:00
ベトナム 月曜日げつようび金曜日きんようび 9:00〜18:00

土曜日どようび 10:00〜18:00

ロシア 月曜日げつようび金曜日きんようび 10:00〜18:00
フランス 月曜日げつようび金曜日きんようび 10:00〜18:00
ウクライナ 月曜日げつようび金曜日きんようび 10:00〜12:00

※インドネシア、ミャンマーは、土曜日どようび来所らいしょによるテレビ電話通訳でんわつうやくのみ

※クメール、ウクライナは、来所らいしょによるテレビ電話通訳でんわつうやくのみ

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やす

ウクライナ避難民支援ひなんみんしえんのための相談窓口そうだんまどぐち

ウクライナから避難ひなんしてきたかたへの支援内容しえんないようこちら

さいたま避難ひなんされたひとは、生活相談せいかつそうだんができます。

ウクライナかロシアだけで相談そうだんしたいひとは、まえにメール(iec@stib.jp)をします。

メールしたあとに、相談そうだんする日時にちじめます。

相談そうだんする日時にちじ 月曜日げつようび土曜日どようび 9:00〜16:00

祝日しゅくじつやすみ・12がつ29にちから1がつ3やすみ)

相談方法そうだんほうほう 電話でんわ(048-887-1506)をするか、窓口まどぐちます

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する