2月3日は節分です。最近では、節分の日に「恵方巻き」を食す!なんてのがブームのようですが、ご家庭で毎年「豆まき」をされる方も多いかと思います。
そんな恒例行事も、今年は2月3日が土曜日ですので、お子様やご家族・ご友人などと一緒に神社の節分祭にお出かけされてはいかがですか?
さいたま市内の多くの神社仏閣で、年男や氏子衆などによる「豆まき」が行われていますが、代表的な神社の節分祭をご紹介します。
また、この時期「節分豆」もスーパーなどではお馴染みですが、ご家庭での「豆まき」も神社の「福豆」を使えば、福もたくさん舞い込んできそうじゃありませんか?
各神社でお頒ちしていますので、ぜひお買い求めてはいかが?
○武蔵一宮氷川神社
■節分の神事・行事
10:00~節分祭(神事:鳴弦の儀)
※弓の弦を鳴らして妖魔を退散させる儀式
13:00~撒豆の儀(豆まき:1時間ごとに4回)
※陸奥部屋一門力士衆・落語家 柳家小袁治師匠らによる豆まきも行われます
■福豆
ご家庭用の「福豆」は1月15日からお頒ちしていますが、2月3日当日のみ福引がついてます!
鬼もでます! 皆さん福豆をもらうため必死です!
氷川神社へのアクセスその他はこちら
○久伊豆神社
■節分の神事・行事
16:00~撒豆(豆まき:3回予定)
※地元さいたまの入間川部屋力士衆らによる豆まきも行われます
※「福豆」のほかお菓子やおひねりなどもまかれます
仮説の桟敷で豆まき
久伊豆神社へのアクセスその他はこちら
○調神社
■節分の神事・行事
17:00~撒豆(豆まき)
■福豆
ご家庭用の「福豆」は2月1日からお頒ちします
調神社へのアクセスその他はこちら