「手古舞(てこまい)」になって、中山道まつりをパレードしてみませんか?

今年も大宮夏まつり 中山道まつり2016が8月1日(月)、2日(火)の2日間、大宮駅東口で開催されます。

2J5A1559

中山道まつりは山車(だし)にお御輿、民踊、阿波おどり、和太鼓など、見どころいっぱいのお祭りです。
↓ はしごのりなんかもあります。
2J5A1371

1日は町内ごとに練り歩いていたお御輿が、2日はそろって中山道をパレードをするのですが、お祭りの主催者である中山道まつり実行委員会では、手古舞になって一緒にパレードしてくれる方を現在募集しています。

2J5A1022そもそも手古舞ってなんなんでしょう?


舞踊の上手な氏子の娘が、祭礼で踊りを奉納したことがはじまりだと言われています。
中山道まつりではお揃いの着物に花笠をまとい、弓張提灯(ゆみはりちょうちん)と鈴のついた金棒(「ちゃりん棒」といいます)を持って、2日目に行われる御輿揃い渡御(みこしそろいとぎょ)の先導役として、旧中山道から大宮駅までの約2kmの道のりを隊列を組んでパレードします。


詳しく見ていきましょう。
パレードの先頭は高張提灯(たかはりちょうちん)です。
2J5A1002

その後ろを手古舞が続きます。
2J5A1014

手古舞の次は、大宮若鳶会による纏い(まとい)です。
2J5A1068

その後ろが大宮神輿連合会による木遣りで、
2J5A1074

最後に15基のお御輿が続きます。
2J5A1120

この高張提灯からお御輿までをひっくるめて「御輿揃い渡御」となります。
途中、休憩をしながらですが、この隊列で旧中山道から大宮駅までの約2kmを、2時間ほどかけてパレードするのです。

スタート時間は、17:25頃を予定します。
しかし、夕方スタートといっても真夏のこと、まだまだ暑い時間帯なので、慣れない衣装を着て大変ですが、ご興味のある方はご一報ください。
なお、応募には条件があります。詳しくは下方にある「応募資格」をご覧ください。

2J5A0810左手に持っている弓張提灯の裏側には、持ち手のそれぞれのお名前が書かれています。
そして、この提灯はパレード後、記念に持って帰れちゃうんですよ(*´艸`)

■内容
手古舞の衣装・足袋・草鞋・花笠・弓張提灯・金棒などを着用し、2kmほどの距離を休憩しながら隊列を組んで歩きます。
※費用は一切かかりません(大宮駅までの交通費などは自己負担となります)。
 衣装はすべて実行委員会で用意し、指定の場所で着付け・メイクを行なってもらいます。

■日時
平成28年8月2日(火) 11:00〜20:00ごろ
※中山道まつりは8月1日(月)、2日(火)の2日間開催されますが、手古舞の出演は2日のみとなります。
※パレードの時間は17:25〜19:35を予定しています。

■パレードコース
旧中山道(大宮サンパレス付近) → 住吉通り → 銀座通り → 大宮駅東口駅前
※パレード終了後に駅前で行われるセレモニー(19:40〜19:55を予定)にも出演していただきます。

■応募資格
体力のある健康な女性で、以下の条件を満たす方
・年齢:16歳〜25歳
・身長:150cm以上
・頭髪:肩まで(開催日までに肩まであれば大丈夫です)

■募集人数
7名(先着順)
※実行委員会による面接があります。

■申込・問合せ
(公社)さいたま観光国際協会 観光事業担当(9:00〜17:45、土日祝休)
TEL.048-647-8339
FAX.048-647-0126

中山道まつりの詳細はこちらをご覧ください。

2J5A0802
2J5A0789
2J5A0791
2J5A1043
2J5A1398
以下、昨年の様子を少し。
IMG_3613
2J5A0894
IMG_3619
IMG_3528
IMG_3569
2J5A0980
2J5A1274
2J5A1316
IMG_3925
2J5A1761
2J5A1819
2J5A1420
2J5A1480
IMG_4208

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る