岩槻久伊豆神社で「救邪苦(くじゃく)」キャンドルナイトが開催されます。

久伊豆神社のシンボルでもある孔雀は朝香宮殿下より御下賜いただいてから
80年を迎えました。これを記念して、9月29日、30日の2日間に渡り、
境内がキャンドルアートで彩られます。

■主な内容
◎願掛けキャンドルグラスをご奉納
◎キャンドルナイト限定の御朱印を用意
◎浴衣着用者には記念品プレゼント
◎ジャズ演奏
◎ゴスペル
◎岩槻高校吹奏楽部演奏
◎ウエディングファッションショー
◎埼玉各地から個性豊かな食品や物品の販売

■日程
9月29日(土)
9月30日(日)

■時間
両日17時オープニング

■会場
武州岩槻総鎮守久伊豆神社(埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55)

■参加費
無料

■主催
朝香宮殿下孔雀奉納八十年祭実行委員会

■共催
武州岩槻総鎮守久伊豆神社

■後援
(公社)さいたま観光国際協会
さいたま商工会議所

■特別協力
カメヤマキャンドルハウス
岩槻黒奴保存会

■協力
スイングドールズ・YUSUKE Band・ワッツゴスペル・HBホーンズ・シネマルシェ・
岩槻高等学校・まちの戦略会議・各種団体・ブライダルサロン“ラウレア”・飲食物販店等

鎮守の杜に人々の願いとともに灯る929個のキャンドルの光のなか、
素敵なひとときをお過ごしください。

詳しくはこちら(武州岩槻総鎮守久伊豆神社ホームページ)をご覧ください。

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る