さいたま市の背中(175)『がんばろうさいたま商品券 第2弾、電子商品券が当選した!』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

ちゃっかりシリーズ化している「がんばろうさいたま商品券」に関する記事。この商品券は一体なんだ!という方は過去記事をご参照ください。

(148)『がんばろう さいたま!商品券をゲットしたよ!』
(163)『がんばろうさいたま商品券 第2弾 はじまる!』

端的に言うと「地域の消費拡大のためにプレミアムを上乗せして販売する商品券」ですね。同様の企画を実施している自治体も多いと聞いています。



前回の記事では「応募前」でしたが、今回は「結果発表」からのお知らせ。

1月27日の結果発表日。どうやら応募者多数により抽選が行われたとの情報。まぁこれだけさいたま市在住・在勤の人が増えれば仕方ないか。転入超過らしいし。今年1月のニュースでは市町村単位ではさいたま市が転入超過数1位ですって・・・。

という小話も挟みつつ、僕の応募結果は・・・

ドキドキ…


落選!!!!


しかし!

同時にこんなメールが届いていた!



どうやら紙の商品券は落ちたらしいが、二次抽選で行われた電子商品券は当選したとのこと。



まぁ紙でも電子でも使えれば良いじゃないのと思ったけど、どっちに対応しているかは店舗次第とのこと。全体的には電子の方が対象店舗は絞られるようです。



「電子券は有効応募全件を当選にした」とのこと。なにそれ、太っ腹。



当たるものが当たっただけでもありがたやー、ということで、僕は既に購入をネットバンキングで済ませ、利用開始日の2月19日から利用を開始しています。

紙商品券が落選したことで一瞬落ち込んだけど、電子商品券ならではの有用性に気付きました。

まずは財布を紙で圧迫しないこと。前回の紙商品券の時は分厚い束だったので財布がパンパンになり持ち運びや切り離しが少し面倒でした。下は前回当選した紙商品券の束。



あとは紙商品券だと釣銭が出ないけど、電子商品券だと1円単位で利用ができること。

そして利用履歴が残ること。





まぁ個人の生活環境・水準を思いっきり晒してしまうことになりますが。オッサン(僕)がアイスクリームを食べたのだって筒抜けです。しかし上述の通りそれを上回るメリットもあるので、キャッシュレス決済等に慣れた現代っ子の僕は「電子決済で良かったな」というのが正直なところです。

利用方法は店頭でQRコードを読み込み、金額を入力して「支払う」を選択するだけ。使ったことがある人は分かると思うけど、前にあった「GoToトラベル」の時の支払い方法とほぼ同じです。コツをつかめば通常の支払い方法と所要時間は変わりありません。現金を扱わないので衛生的にも安心安全(気にする人にとっては)。

さて、残された問題は、物欲の低い僕が利用期限の6月30日までに使い切れるか、というもの。しかし本来のコンセプトである「地域の消費拡大」のために楽しみながら計画的に使って行こうと思います。

みんなも出来ることで地域の消費拡大に貢献していこうぜ!

おしまい。

(参考リンク)
がんばろう さいたま!商品券 第2弾 公式ホームページ

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

投稿者: