旧大宮図書館をリノベーションした施設Bibli(ビブリ)では、毎月1回「みんなのマルシェ」というイベントが開催されています。外のイベントスペースを中心に、飲食の販売やワークショップなどが行われ、周辺地域の方や家族連れで賑わいます。
今回、7月31日(日)開催の「みんなのマルシェ」に、さいたま市北区にある温浴施設”おふろcafé utatane“の出展が決まりました!その出展内容はというと・・・
- 移動式サウナ(サウナワゴン)の体験・展示
- サウナグッズ、北欧雑貨のセレクトショップの出店
サウナワゴンの体験!?皆さん、気になりますよね?

サウナワゴンとは、1970年代のワーゲンバスを(株)温泉道場が特注で改造した、日本でも珍しい自走式サウナカーです。サウナ室は全面ヒノキ張り、フィンランド製のサウナストーブを搭載しており、本格的な蒸気浴が体験できます。
今回は、どなたでも気軽にサウナワゴンを体験してもらえたらと、スタッフの案内がありましたらサウナ室へ服を着たまま入っていいそうです!中はサウナストーブでストーンが熱せれらており、お客様ご自身でそこにアロマ水を掛けて、立ち上がる蒸気と香りを体験することができますよ。
緑に囲まれた武蔵一宮氷川神社参道のすぐそばで、フィンランドの蒸気浴をお楽しみください。癒されること間違い無しです!
併せて当日に販売されるサウナグッズや北欧雑貨もぜひご覧くださいね☆

“おふろcafé utatane”は、北欧・フィンランドをコンセプトにした温浴施設です。
温泉もカフェも漫画も宿泊も!一度に色々楽しめてしまう魅力満載な施設です。


【おふろcafé utatane】
- 住 所:さいたま市北区大成町4-179-3
- アクセス:埼玉新都市交通「ニューシャトル」鉄道博物館駅より線路沿いを北に向かって徒歩約10分
- 駐車場:有(無料)
- TEL :048-856-9899
※営業時間や料金、宿泊のご予約などは、<公式サイト>をご覧ください。
続いて「みんなのマルシェ」のご案内です!

【みんなのマルシェ】
- 日 時:7月31日(日) 10:00〜16:00
- 場 所:Bibli(ビブリ) さいたま市大宮区高鼻町2-1-1
- アクセス:大宮駅東口より徒歩10分、武蔵一宮氷川神社参道二の鳥居前。
- 駐車場:周辺のコインパーキングをご利用ください
- 詳 細:Bibli公式サイト
※出展情報については<Bibliの公式インスタグラム>をご覧ください。
※感染症対策として会場でご購入いただける食事類は全てテイクアウトのみでの販売です。
※ご来場の際は、マスクの着用・手指消毒などの感染症対策にご協力ください。
いろいろな出展者が集まりBibliの目指す日常をテーマとしたイベントです。1度来てみたら、月1回のこのイベントが楽しみになることでしょう。
