さいたま市ブロガー・プレスツアー2013 @盆栽美術館
やってきました盆栽美術館。
JR宇都宮線『登呂駅』から徒歩5分。
さらにはは駐車場完備です!(2時間迄無料)
会館時間は季節によって変わり。
3月~10月 午前9時~午後4時30分
11月~2月 午前9時~午後4時
休館日は木曜日です。
私自身、盆栽美術館を訪れるのは4回目でしたが、
丁度この期間は第3回「盆栽の日」記念盆栽展が開催されており、
普段とは違った展示内容でした。
さいたま市ブロガー・プレスツアー2013 @盆栽美術館
やってきました盆栽美術館。
JR宇都宮線『登呂駅』から徒歩5分。
さらにはは駐車場完備です!(2時間迄無料)
会館時間は季節によって変わり。
3月~10月 午前9時~午後4時30分
11月~2月 午前9時~午後4時
休館日は木曜日です。
私自身、盆栽美術館を訪れるのは4回目でしたが、
丁度この期間は第3回「盆栽の日」記念盆栽展が開催されており、
普段とは違った展示内容でした。
さいたま市ブロガー・プレスツアー2013 @グリコピア・イースト
大宮駅前からバスに揺られ到着しました、ここがグリコピア・イーストです。(埼玉県北本市)
2012年の10月にオープンしたばかりの施設です。
(私はオープン直後に見学に来ていますので今回2回目の見学でした。)
電車ですと上野、新宿どちらからでも北本駅までは最短45分で着くそうです。
北本駅からグリコピアまで循環バスがでているそうなのでホームページ等で事前に要チェックですね。
【グリコピア交通案内: http://www.glico.co.jp/glicopia/east/map.htm】
さいたま市で気軽に陶芸体験ができるクラフトカフェ。
こちらでは毎月一回クラフトマルシェというモノづくり体験イベントを開催しています。
ゴールデンウイーク中(5/5日,6日)にも体験イベントがあるそうなのですが
一足先に遊びに行ってきました。
今回体験させていただいたのは電動ろくろ。
これまで七輪陶芸や手回しろくろは体験させていただいたのですが、電動ろくろは初体験です。
今回の用意していただいた土は浦和の見沼田んぼで採った土! 『見沼焼き』というさいたま市の焼物です。
これが見沼土!(先生によると1万5千~10万年前の地層だとか)
水分をたくさん含んでいるため、ふわふわして柔らかい紙粘土に近い感触です。
下に敷いた石膏の板で余計な水分を吸い、扱いやすい硬さに調整します。
どうでしょうか?真剣な眼差し! これは菊練りという工程です、かなり力をいれて練ります。
適度な硬さになったところで、早速電動ろくろ開始。
失敗を恐れて大胆に力を加えられず、 恐る恐るな様子。
紆余曲折ありながら、イケメンの先生に助けていただきながらできました湯呑!!
なかなか上手いと思います。
これに釉薬をかけて窯で焼いたら完成するわけです!(だいたい1ヶ月程度)
完成した作品は郵送していただけますし、完成していれば次回のクラフトマルシェ時に受け取る事も可能です。
クラフトマルシェではこの他にも沢山の体験イベントが用意されているそうです。
興味のある方は是非遊びに行ってみてください!!
(登録サポーター ダイゴマン)
(問合せ先)
株式会社むさしのくらふと クラフトカフェ (ホームページ /Facebookページ)
TEL:048-882-0696
埼玉県さいたま市南区太田窪1695-1