第38回「さいたまの盆踊り」大会で納涼〜♪

poster
まだまだ厳しい暑さが続いていますが、8月も残り半分となりました。JR北与野駅前で、毎年恒例の “さいたまの盆踊り大会”が開かれます。夏休み最後の思い出に、心地いい太鼓がこだまする”やぐら”の下で踊って、夕涼みを満喫してみませんか!?
今年は売上の一部を東日本大震災の義捐金として寄付します。みなさん、ぜひ会場に足を運んでくださいね!!
bonodori
◎地元「与野鴻沼太鼓」の演奏(すばらし〜い)
bonodori2
◎辺りは薄暗く、だんだん日の入りも早くなります
■日時
8月25日 ( 木 ) ~ 27日 ( 土 ) PM6:00 ~ PM9:00
■場所
JR北与野駅南口広場
■内容
PM5:00〜打ち水大作戦
PM6:00〜イベント
8/25与野東中「ポップコーンサウンズオーケストラ」
8/26「与野鴻沼太鼓」
8/27「上落合子供囃子 ごろく會」、上・下・八幡小児童「よさこいソーラン」
PM7:00〜盆踊り大会
★最終日のみ
PM8:45〜抽選会
■問い合わせ
上落合盆踊保存会 ( ℡ 048-852-3990 )

【国指定史跡】見沼通船堀「閘門開閉実演」

毎年、恒例の見沼通船堀「閘門開閉実演」が8/24に行われます。江戸中期に新田開発として見沼が干拓され、東と西に代用水が敷かれるとともに、芝川とを結ぶ運河(=見沼通船堀)も開削されました。
当日の実演では「一の関」と「二の関」の間に船を浮かべたままの状態で、通船堀東縁の「一の関」を開けたり閉めしたりすることにより水位を変えて、往時の様子をかいま見ることができます。
tuusnbori
■期日
平成23年8月24日(水)
※雨天及び渇水等により中止になる場合がありますので、事前にさいたまコールセンターまたは文化財保護課にご確認ください。
■実演時間
1回目/10時~(約90分)
2回目/13時~(約90分)
■会場
見沼通船堀東縁・一の関~二の関間
■アクセス
JR武蔵野線 東浦和駅から東へ徒歩約15分※駐車場はありません
■問合せ
さいたまコールセンター(受付時間:8時〜21時※年中無休)
TEL:048-835-3156
さいたま市教育委員会文化財保護課 TEL:048-829-1723(直通)
見沼通船堀についてはこちら

「夏休み自然観察・水環境学習会」に参加しよう!

tirasi
見沼区内にある「大宮南部浄化センター」では、今年も小学生以上のお子様を対象にした【夏休み自然観察・水環境学習会】を開催します。
同センターの自然庭園に生息する生き物や植物の観察を通して見沼の自然に親しみ、併せて水環境の大切さを学びます。
kougi hatuken saisyu
◎ここでは自由研究の題材がいっぱい!
■日時
平成23年8月19日(金)午前9時30分〜午前11時30分
■日程
9:30am 集合 ⇒ あいさつ・注意(10分) ⇒ 9:40am 環境学習(20分)⇒ 10:10am 自然観察会(60分) ⇒ 11:10am報告・反省(20分) ⇒
11:30am解散
■場所/交通
環境局施設部 大宮南部浄化センター(みぬま見聞館)
さいたま市見沼区大字上山口新田508番地1
マップ
■講師
さいたま市職員(大宮南部浄化センター、環境対策課職員)
■参加者
約50名 市内在住の親子(小学生以上)
■申込み/問合せ
8月3日(水)より当センター窓口にて受付(平日午前9時~午後4時まで)
※先着順となります。
環境局施設部大宮南部浄化センター(管理係 山下)
電話048-646-6030
詳しくはこちら

水かけまつり&ワールドフェスタ(新都心けやきひろば)

mizukake
東南アジア各国、とくにタイで盛んなお祭り「ソンクラーン」。佛暦の新年となる4月に、無病息災や豊作祈願の意を込めて、水をかけあって祝福するという行事です。(4月が乾季にあたり一年でもっとも暑い)
そんな「水かけまつり」を日本で一番暑いこの時期に”さいたま新都心版にアレンジ”して、始められてから今年で10回目となります。当日は、けやきひろばに用意された水をコップや水鉄砲でかけあって、みんなではしゃぎあいましょう。また、夜も民俗音楽や各国の料理を味わい、海外旅行気分に浸ってみてはいかが!?
image_mizukake
★サンクンプラザ内は水をかけてもかけられても無礼講!
■開催日時
8月12日(金)10時~20時
13日(土)10時~20時
14日(日)10時~18時
※雨天決行(荒天の場合は中止)
■会場
さいたま新都心けやきひろば(中央区)
■交通
JRさいたま新都心駅西口から徒歩すぐ
■内容
・水かけ(各日1回目11:00~12:30/2回目13:30~15:00)
※1日2回、コップや水鉄砲で水を掛け合います。(水鉄砲は会場で販売)
・屋台&ワールドマーケット(世界の屋台料理と物産コーナー)
※12日と13日は20時まで開催(アジアの夜)
・民族舞踊&ライブ(ステージ)
・世界の文化体験コーナー
minzoku aziannaight
■入場
無料
■問い合わせ
(株)さいたまアリーナ 048-601-1122
詳しくはこちら(公式WEBサイト)


●14日(土)と15日(日)の両日とも10:15から、さいたま観光大使である“Delight Style(ディライトスタイル)”が出演します。
タケカワユキヒデさん作曲によるさいたま市歌『希望(ゆめ)のまち』を是非生で聞いてみよう!
Delight Styleの公式ホームページはこちら


夏の風景「美術コレクション展1」水石と染付盆器〜大宮盆栽美術館〜

ただいま北区にある大宮盆栽美術館では、「美術コレクション展1」として、夏の風景をテーマに、当館所蔵の水石(すいせき)と染付盆器、そして浮世絵や和書を展示しています。
suiseki
sometukiryuzan
◎↑(上)「水石 銘 神仙鏡」(下)「染付龍山水文六角鉢」
自然の情景を見立てた観賞石である水石には、山奥や浜辺など、涼しげな風景を連想させるものがあります。また白地に青色で意匠をあらわす染付も、清涼感のある陶磁器作品です。
こうした染付の鉢は、江戸時代から園芸愛好家に親しまれており、本展覧会では関連した歴史資料なども紹介します。
bijin
◎↑水野年方「美人奇石会縦覧之図」
■期間
展示中 〜8月31日(水)
■時間
午前9時〜午後4時30分(入館は30分前まで)
■場所
同館 企画展示室
■料金
一般300円(200円)/高大生・65歳以上150円(100円)/小中学生100円(50円)
※()内は20名以上の団体料金
■交通
JR宇都宮線「土呂駅」より徒歩5分または東武野田線「大宮公園駅」より徒歩10分
駐車場:一般39台、大型バス3台、障害者2台
■問い合わせ
bonbisyoumen
同美術館
TEL 048-780-2091
詳しくはこちら