今年はアニバーサリーのレリーフも設置されます!お披露目セレモニーと特製記念クリアファイルの配布は開幕戦と同じ2/25(日)!!

大宮アルディージャの選手や監督などの功績を称え、2004年から毎年、大宮高島屋前に記念のレリーフが設置されています。

昨年は1枚でしたが、今年はなんと、2枚のレリーフが設置されます。

まずは1枚目、通算では16枚目となるレリーフは、和田拓也選手のレリーフです。

残念ながら、今シーズンからサンフレッチェ広島に移籍してしまいましたが、2013から2017シーズンまでの在籍期間中に、大宮アルディージャの選手としてのリーグ戦出場試合数が100試合に達したことを称えての設置となります。

そして2枚目です。
通算では17枚目となるレリーフは・・・

じゃじゃ〜ん!


クラブ設立20周年記念のレリーフですっ!!
わ〜、おめでとうございます!

そして、この2枚のレリーフの設置を記念したセレモニーが、2/25(日)の11:00から大宮高島屋前で行われます。
例年どおり、レリーフがお披露目されたあとに、特製のクリアファイルが先着1,000名に配られますので、お忘れなく。


今年もミーヤが来てくれるとうれしいな。

えっ、あ、もっ、もちろんアルディでもうれしいよ。

【レリーフ設置記念 お披露目セレモニー】
■日時
2018年2月25日(日) 11:00〜
※16:00からNACK5スタジアムで、リーグ戦の第1節・ヴァンフォーレ甲府戦が行われます( ー`дー´)キリッ

■場所
大宮高島屋 正面口横(JR大宮駅東口より徒歩2分)

■特製クリアファイルの配布
先着1,000名(1人1枚まで)
※予定枚数配布次第終了
※混雑緩和のため、10:30から「引換券」が配布されます。詳しくはこちら(さいたま市のホームページ)
【当日のスケジュール】
10:30過ぎ 引換券をもらう
11:00   お披露目セレモニーを見たら、高島屋さんでお買い物
11:30頃  特製クリアファイルを受け取る → NACK5スタジアムへ
16:00   キックオフ → 大宮のため♪~θ(´∀`★)(★´∀`)θ~♪ララララララーラーラー


オーロラビジョンに映ったクラブ設立20周年記念のロゴがとてもいい感じなのです(*´ω`*)

■主催
さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会

■問合せ
さいたま市スポーツ振興課
TEL.048-829-1058
FAX.048-829-1996

良い子のみんな。もし、↓こういうのを見かけても絶対にはがしちゃダメだぜ 乂・д・)ダメダメ

「第10回沖縄国際映画祭」に出品する“さいたま市を舞台”にした映画の撮影が行われています!

吉本興業(株)が、2011年にはじめた「47都道府県住みます芸人プロジェクト」の一環として、街の魅力を映画を通して発信する地域発信型映画を制作していることをご存知ですか?

北は北海道標津郡中標津町から、南は鹿児島県奄美大島まで、これまでに70作品ほど制作しており、このたび、第10回という記念すべき節目むかえる沖縄国際映画祭に出品する映画の舞台に「さいたま市」が選ばれたのです( ̄∇ ̄)v ドヤッ!

そのタイトルは・・・

たまえのスーパーはらわた

(゚0゚;ノ)ノ エッ!! ホラー映画!?

いえいえ、ご安心を。
主人公がホラー映画監督志望の女子高生なのです。
そして、この女子高生のもとに、さいたま市のPRビデオの制作依頼が飛び込んでくるところから物語がはじまります。

主演はNHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」にも出演していた白石優愛さんです。

ほかにジャングルポケットのお三方、しずるの池田一真さん、第12回全日本国民的美少女コンテストのグランプリとモデル部門賞をW受賞した工藤綾乃さん、さいたま観光大使である村田綾さんなどが出演します。

撮影は、昨日、1月28日(日)から市内各所で行われており、2月1日(木)までにすべての撮影が終わります。

吉本興業の皆さんが場を盛り上げてくれるので、撮影現場は笑いが絶えません。

そうですよね、監督っ!

完成した映画は4月19日(木)、20日(金)の2日間行われる「第10回沖縄国際映画祭」でプレミア上映されたあと、こちらさいたまで凱旋上映会が開催される予定になっています。

凱旋上映は夏前に行われるとのことです。
う〜ん、楽しみですね。

■タイトル
たまえのスーパーはらわた

■監督・脚本
上田 慎一郎

■出演
白石 優愛
斉藤 慎二、太田 博久、おたけ(ジャングルポケット)
池田 一真(しずる)
工藤 綾乃
ほりかわ ひろき
西沢 仁太
春川 桃菜
上妻 成吾
村田 綾 ほか


先日某テレビ局で放送された「千葉県vs埼玉県」の番組で、千葉県出身のジャングルポケットの斉藤さんは、埼玉を全否定しつつ千葉愛を語ったことにより、番組終了後、埼玉県民からツイッターで「もう埼玉には来るな」とまで言われてしまったそうです。
しかし「それは番組上の演出で、埼玉を煽りつつ、千葉愛について語らなくてはいけなかった。実は競馬好きの自分は、浦和競馬場に来たり、浦和のうなぎを食べたりしている。この映画でさいたま愛を見せたい」とお話されていました。


それでは1月28日(日)に撮影されたサッカーのシーンを見てお別れしましょう!










なんだよ、やっぱりホラー映画じゃん・・・

ブラタモリ、大宮へ!7/1(土)オンエア

NHKの人気番組「ブラタモリ」大宮編が7月1日(土)にオンエアされます!

大宮駅コンコースに掲示された巨大バナー
大宮駅コンコースに掲示された巨大バナー

放送日:2017年7月1日(土)
時間:午後7時30分〜8時15分

テーマは「なぜ、大宮は 鉄道の町になったのか?

いまでは巨大なターミナル駅になった大宮駅ですが、設置されるまで様々な紆余曲折があったことなどをタモリさんが紐解いていくそうで、いまからオンエアが楽しみですね!

現在の大宮駅
01_2

大正3年 大宮駅待合所正面(さいたま市アーカイブスセンター)
大正3年 大宮駅待合所正面(さいたま市アーカイブスセンター)

 

明治32年 大宮鉄道工場全景(さいたま市アーカイブスセンター)
明治32年 大宮鉄道工場全景(さいたま市アーカイブスセンター)

 

番組では、まず武蔵一宮氷川神社へ行かれたそうですが、氷川神社と大宮駅の位置関係は上から見るとわかりやすいです。
右寄りの緑の一体が武蔵一宮氷川神社と大宮公園。南北に伸びる緑の帯が氷川参道が さいたまスーパーアリーナに続きます。右側は見沼田んぼ。

buratamori03
Appleマップでのキャプチャ画面で大宮駅を真上から見た図。

 

番組公式サイトで予告されている内容を予備知識として役立ちそうなサイトを上げておきます。

ぜひ予習としてご活用いただき、オンエアに備えてください!

buratamori02
ちなみにこのバナー、東口から見ると氷川神社ですが、西口から見ると大宮駅のホームとなっています。

(7/7追記)オンエア後、ブラブラしたルートが公式サイトに掲載されています。タモリのブラブラ足跡マップ

第1回からのポスターを展示!大宮区役所で『大宮薪能パネル展』を開催しています。

大宮区役所の2階で、大宮薪能の歴代のポスターを展示したパネル展を開催しています。
2J5A8784
35枚のパネルが奥に進むほど昔のものになっていくように、ずらっと展示されています。
1番手前が昨年(第35回)のもので、
2J5A8805
1番奥が第1回のパネルになっています。
2J5A8798

その間には、『さいたま市誕生十周年記念事業』という冠がついた第30回や
2J5A8783(鞍馬天狗に登場する子方の募集を行ないました)

〝秘曲〟と言われる『道成寺(どうじょうじ)』を2日間とも行なった第20回があったり、
2J5A8801(鐘をつり下げるための、大掛かりなセットが必要でした)

バックを金色で統一していたのであろう時代(写真は第13回、12回、11回)のものなどもあり、
2J5A8770(金色は乾くのが遅いので扱うのが大変だという話を、印刷会社さんから聞いたことがあります。同じ金色でも微妙に違っているところに、こだわりを感じるなぁ)

たいへん見応えのある内容となっています。【自画自賛】

第30回と第35回のときに、薪能の会場で同様のパネル展を行なったことはあるのですが、どなたでも見られるように展示を行なうのは初めてですので、この機会にぜひ足をお運びください。

■日時
〜平成29年5月26日(金)まで
8:30〜17:15

■場所
大宮区役所 本館 2F


いよいよ今週の金曜日、土曜日に第36回大宮薪能が開催されます!
今のところ、2日間とも天気は大丈夫そうですヽ(•̀ω•́ )ゝ


8/2(水)に行なわれる「中山道まつり」で、御輿の先頭を歩く手古舞(てこまい)を募集しています!

例年8月1日に、武蔵一宮氷川神社で行なわれる例大祭において、お祓いを受けた御輿と山車(だし)が、大宮駅東口を練り歩くことから始まる中山道まつり。
2J5A0147
例大祭には、40を越える御輿と山車が境内に集まります。

2J5A0034
お祓いを受けたあと、

2J5A0144
2J5A0215
それぞれ街に繰り出していきます。

ちなみに、この例大祭には勅使(ちょくし。皇族が派遣する使者)が差遣されます。
2J5A0075
2J5A0083
2J5A0088
日本広しといえども、勅使が差遣される神社は全国に16しかありません。

勅使が差遣されるため、武蔵一宮氷川神社は「勅祭社」となるので、「勅祭例大祭」と書かれているのですね。
2J5A0207

さてさて、話をもとに戻して、そのような格式ある例大祭でお祓いを受けた1日は、それぞれ町内を練り歩きますが、翌2日は御輿も山車も、揃って大宮駅東口周辺をパレードします。
IMG_8591
山車のパレード。
難しい言葉では、山車の揃い巡行(そろいじゅんこう)といいます。

IMG_8630
そのあとに続く、御輿のパレード。
同じく難しい言葉では、御輿の揃い渡御(そろいとぎょ)といいます。

この御輿のパレードの先頭を歩く手古舞(てこまい)7名を、主催者である中山道まつり実行委員会が募集しています。
2J5A2554
身長や年齢など、応募には少々条件がありますが、気になった方はご一報ください。

■中山道まつりについて
詳しくはこちらをご覧ください。
※まつりは1日(火)、2日(水)の2日間行なわれますが、手古舞の出演は2日(水)のみとなります。
※パレードの時間は17:25〜19:35を予定しています。

■内容
手古舞の衣装・足袋・草鞋・花笠・弓張提灯(ゆみはりちょうちん)・金棒などを着用し、2kmほどの距離を休憩しながら隊列を組んで歩きます。
※費用は一切かかりません(大宮駅までの交通費などは自己負担となります)。
※衣装はすべて実行委員会で用意し、指定の場所で着付けとメイクを行なってもらいます。


そもそも手古舞ってなんだっ!?

舞踊の上手な氏子の娘が、祭礼で踊りを奉納したことがはじまりだと言われています。
中山道まつりでは、お揃いの着物に花笠をまとい、弓張提灯と鈴のついた金棒(「ちゃりん棒」と呼んでいます)を持って、2日に行われる御輿揃い渡御の先導役として、旧中山道から大宮駅までの約2kmの道のりを隊列を組んでパレードします。


■パレードコース
旧中山道(大宮サンパレス付近) → 住吉通り → 銀座通り → 大宮駅東口駅前
※パレード終了後に駅前で行われるセレモニー(19:40〜19:55を予定)にも出演していただきます。

■応募資格
体力のある健康な女性で、以下の条件を満たす方
・年齢:16歳〜25歳
・身長:150cm以上
・頭髪:肩まで(開催日までに肩まであれば大丈夫です)

■募集人数
7名(先着順)
※実行委員会による面接があります。

■特典
当日左手に実際に持ってパレードする、ご自身のお名前入り弓張提灯を、そのまま持って帰れます!
2J5A2294
■申込・問合せ
(公社)さいたま観光国際協会 観光事業担当(9:00〜17:45、土日祝休)
TEL.048-647-8339
FAX.048-647-0126
2J5A2234

パレードの詳細や、そのほか盛りだくさんな中山道まつりの様子は、昨年のブログで紹介しています。
「手古舞(てこまい)」になって、中山道まつりをパレードしてみませんか?

2J5A2261
2J5A2280
2J5A2319
2J5A2295
2J5A2558
2J5A2924