浦和レッズ・大宮アルディージャのホーム開幕戦に合わせて「レリーフ設置イベント」が開催されます。

平成26年3月1日(土)、Jリーグ開幕。
我らが「浦和レッズ」と「大宮アルディージャ」も強豪相手に大いに健闘してくれました。

浦和レッズは見事勝利!
J1の開幕戦を無失点で抑えたのは史上初という幸先いいスタート。
大宮アルディージャは惜敗…
しかし、監督曰く「後半は自分たちのやりたいサッカーがある程度できた。」

両チームとも、次節はホーム開幕戦!期待せずにはいられません!!
なんと3月8日(土)は、さいたま市で同時にホーム開幕戦が行われるのです…熱い (>-<)!!
そんな興奮さめやらぬ中、ホーム開幕戦に合わせ、両チームのレリーフが新たに設置される『記念イベント』が開催されます。
選手のレリーフを目に焼き付け、チームの勝利を祈りましょう!!

伊勢丹浦和店前:浦和レッズレリーフ

(トリミング)IMG_3778

髙島屋大宮店前:大宮アルディージャレリーフ

IMG_3767

浦和レッズ
■日時
平成26年3月8日(土) 12時〜13時
(vsサガン鳥栖戦:16時キックオフ 埼玉スタジアム2002)
■会場
伊勢丹浦和店前(浦和駅西口より徒歩1分)
■新レリーフ選手
原口元気選手(背番号9番)
山田暢久選手(J1リーグ戦501試合出場記念プレート)
※53基目になります。

原口選手のレリーフ

浦和レリーフ原口選手

 

大宮アルディージャ
■日時
10時〜11時30分
(vs名古屋グランパス戦:15時キックオフ NACK5スタジアム大宮)
■会場
髙島屋大宮店前(大宮駅東口より徒歩3分)
■新レリーフ選手
江角浩司選手(背番号21番)
※12基目になります。

江角選手のレリーフ

大宮レリーフ(江角選手)

 

【両会場共通】
■内容
レリーフ設置記念『オリジナルクリアファイル』1000枚配布
■主催
さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会
■問合せ
さいたま市スポーツ振興課
電話:048−829−1058
FAX:048−829−1969

 

昨年度、誰もが夢見たACL(アジアチャンピオンズリーグ)両チーム同時出場。
今年は期待せずにはいられません!!

IMG_0242

2011saitama_city_cup176

3月8日、両チームのホーム開幕戦、さいたま市が熱くなる…

今年もやります!「大宮薪能を楽しく観る講座」3月8日(土)から3回シリーズです。

33回目となる「大宮薪能」を、今年も5月23日(金)と24日(土)の両日、武蔵一宮氷川神社で開催します。

takiginohchirashi

今回も金春流のご宗家である金春安明師をはじめ、金春・観世・宝生流の3流派の演者の方々に出演していただきます。
また、狂言には、今年は和泉流の野村万作師と萬斎師をお迎えします。

先行予約が3月9日(日)からはじまりますので、鑑能を希望される方はお忘れなく。


先行予約を含む、薪能の詳細はこちら


さて、この「薪能」をもっと楽しみたいのなら、「大宮薪能を楽しく観る講座」に参加されてはいかがでしょうか。
冒険ものであったり、恋バナであったり、能の演目も物語ですから、それぞれにそれぞれのストーリーがあります。
あらすじだけでなく、時代背景やその場面に至るまでの経緯など、詳しいことが分かっていれば、より一層鑑能が楽しくなるのではないでしょうか。

講師は大宮薪能の開催にずっとご尽力をいただいている本田光洋師のご子息であり、今回の薪能にもご出演いただく本田芳樹師です。

IMG_0037

『謡』の体験が出来る参加型の講座ですので、薪能を見ようと思っている方はもちろん、どうしようか迷っていらっしゃる方も、この機会にぜひ参加ください。

■日時
平成26年3月8日(土)、3月15日(土)、3月29日(土)
10:00〜12:00

■場所
氷川の杜文化館 2F 練習場
さいたま市大宮区高鼻町2-262-1

■内容
第1回(3/8)
・薪能についてのお話
・「翁」「猩々(しょうじょう)」の解説と謡の体験
第2回(3/15)
・「羽衣」の解説と謡の体験
第3回(3/29)
・「半蔀(はしとみ)」「殺生石」の解説と謡の体験
※足袋か白い靴下をお持ちください。

■講師
金春流 シテ方 本田芳樹 師

■定員
60名(先着順)
当日、9:30より会場で受け付けます

■参加費
無料

■主催
大宮能楽研究会

■問合せ
(公社)さいたま観光国際協会(土日祝休)
TEL 048-647-8339
FAX 048-647-0126

現代版組踊「息吹〜南山義民喜四郎伝」福島の元気発信公演inさいたま

福島県南会津に語り継がれる義民達の歴史「南山義民喜四郎伝
この歴史の再現を通し、福島の元気や笑顔を届けていきたい。
福島県南会津を中心とした小学生から高校生の演者たちにより構成された「チーム息吹」が、さいたまでこの思いを爆発させます。

南山義民喜四郎伝とは…
江戸中期、南山御蔵入(今の南会津地域を含む)の農民一揆にまつわる歴史のことを言います。
1720年秋、農民達は重税を課す代官所に対し一揆を起こします。
しかし代官所には受理されなかったため、その翌年に「小栗山喜四郎」始め6名が、当時ご法度とされていた江戸幕府勘定所へ直訴し、受理はされたものの、最後は処刑されてしまいます。
そのうち、喜四郎だけが、故郷に戻っていたためその場で処刑されたようです。
6名の命は亡きものとされてしまい、さらに直訴は失敗に終わりましたが、事態を憂慮した幕府は、いくつかの訴えを受け容れたと伝えられています。

小中高校生でありながら、全国8カ所17公演という精力的な活動をしている「チーム息吹
ウェブサイトにアップされた動画や観覧の感想が書かれたブログなどを確認してみると、その素晴らしさがわかります。

若き演者の溢れる熱意や先人たちの勇気を、ここさいたまで感じることができる絶好の機会です。
ぜひ足を運んでみてください。

南山義民喜四郎伝

■日時
平成26年3月29日(土)、30日(日)
□昼の部:13時30分開演(13時開場)
□夜の部:18時開演(17時30分開場)

■会場
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
(所在地:さいたま市中央区上峰3−15−1)

■観覧料金
□大人:3500円
□高校生以下:2500円
(当日券は+500円)
(全席指定)

■申込み
所定の申込書に記入のうえ、FAXまたは郵送にて申込みください。
また、息吹公演事務局及び彩の国さいたま芸術劇場でも取扱っています。
その他、公式ウェブサイトや「e+(イープラス)」による購入も可能です。

■問合せ
息吹公演事務局
所在地:福島県南会津郡南会津町井桁228
TEL:0241−78−7077
FAX:0241−78−5010
公式ウェブサイト:http://www.minamiaizu.jp/ibuki.html

彩の国さいたま芸術劇場

c02_1

来場者全員に鉄博とのコラボグッズがもらえる!まちづくりフォーラム『鉄道のまち「大宮」の挑戦』が開催されます。

大いなる宮居として「大宮」の地名の由来にもなった武蔵一宮氷川神社。
その歴史は古く、神社の略記によれば今から2,400年ほど前に創立し、約1,200年前に「武蔵国一の宮」に定められたとされています。
埼玉、東京、神奈川を中心に約280ある氷川神社の本社であり、大宮といえば氷川神社を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

そしてもう1つ。大宮と言えば・・・
そうです。「鉄道のまち」です。
10以上の路線が走り、1日の平均乗車人数が約24万人(平成24年度)もある、日本有数のターミナル駅である「大宮駅」を擁し、周辺には大宮総合車両センター(旧大宮工場)や鉄道博物館、それから『工機部通り』と呼ばれる通りまであります。(大宮工場は一時期、工機部と名称していました)

明治18年に大宮駅が開業してから鉄道とともに歩んできた大宮、そのような大宮の歴史を再認識し、鉄道を生かした賑わいのあるまちづくりについて考える講演と討論会が行われます。

chirashi_web

続きを読む 来場者全員に鉄博とのコラボグッズがもらえる!まちづくりフォーラム『鉄道のまち「大宮」の挑戦』が開催されます。

ヌゥ・サポーターズ・クラブ交流会が行われました

nn

(↑大人にも子供にも人気のヌゥ)

さいたま市PRキャラクター「つなが竜ヌゥ」のヌゥが大好き、さいたま市を盛り上げて行きたい、というサポーターが集まったヌゥ・サポーターズ・クラブ交流会が19日、JR大宮駅に近い生涯学習総合センターで行われました。
第一回目となる交流会では、ヌゥぬりえ、交流会オリジナル絵柄缶バッチ、ヌゥのPRグッズなど、家族で楽しめるコーナーが用意されました。

nnn

(↑ヌゥも缶バッチを一緒に作りました)
イベントとして、サポーターの自己紹介、クイズに答えてプレゼント、記念撮影、おみやげがあり、会場内は大人や子供たちの笑い声で終始賑わっていました。

 

「出産祝いにさいたま市からいただいたよだれかけにヌゥのイラストが入っていて、かわいくて好きになりました」という赤ちゃん連れのご夫婦や「イベントで見て一目ぼれしました」「ぜひ全国区になって欲しい」という熱い言葉が聞かれました。

 

ヌゥサポーターズクラブでは会員大募集中です!さいたま市を盛り上げて行きたいと思っている方ならどなたでも参加できます。

http://www.city.saitama.jp/006/012/001/004/003/002/p019826.html#mousikomi