さいたま市の背中(138)『湯けむり横丁おおみや!』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

世間では少し前からサウナが健康に良いとかで流行っているようですね?ぼくはサウナ歴10年超ですが、最近サウナの混雑率が明らかに増していると思います。ぼくの好きな鯖缶もダイエット効果があるとかで数年前にメディアに取り上げられてから価格が高止まりしています。こちらからすると「前から知ってるよ!」って感じなんですけどね。

そんなわけで、近所のスーパー銭湯「考楽」を定期的に利用しています。過去にこのブログでも何度か取り上げています。
(15)『湯屋敷・考楽』
(127)『とあるさいたま市民の年末年始の過ごし方』

ある日の夜、いつも通り仕事帰りの21時頃。寒い冬のサウナっていいよね、なんて思いつつ考楽まで行くと

休みぃ!しかもリニューアルとかで1カ月近く休みぃぃぃ!

かくしてぼくはさいたま市内でサウナ難民になったのであります。

いや、この気持ち収まらない!サウナサウナサウナサウナ。オレはサウナに入りたいのだぁ!
地図アプリで他のスーパー銭湯を探してみます。数駅先の大宮駅とかに行けば、きっとあるなってのは分かるんですよ。カプセルホテルとかのサウナ。でもなんか違うんですよね、ぼくが探していたのはスーパー銭湯のサウナ。

そしたら大宮バイパス沿いに見付けましたよ。その名は『湯けむり横丁』。駅からは離れているけど、この日はたまたま車だったので問題無し。今夜のサウナは急遽ここに変更だ!

到着しました。まずになによりも駐車場が広い。それだけの収容能力があるということでしょう。平面駐車場の他に立体駐車場もありますからね。さすが国道沿い。

料金は平日だったこの日は850円。考楽と比較をすると安くはないかな。考楽は600円だから。

まず入館をすると受付でこのようなキーをもらいます。これを使って館内で飲物とかレストランを利用して、退館時に入館料金と一緒に支払いをします。つまり現金を館内では必要としないってことですね。なるほど、こういう設備投資をしているからこその入館料金設定か。

2階から見下ろす館内。中央はレストランになっています。なかなか開放的で良い感じやん?横丁感出てますね!平日の夜ということもあり、そこまで混んているという印象はなかったです。

さて本来の目的はサウナ。さすがに風呂場の中を撮影するわけにはいかないので、ホームページから抜粋。

なんとサウナは高温と低温の2種類!それぞれ背中合わせに併設されていました。漢(おとこ)なら当然高温だぜ!と思いましたが、低温の方にも利用客がいました。ぼくは当然高温へ。なお流れていたテレビ局は違っていました。
そして考楽よりも床のマットがふわふわ!水分を吸収してくれてビチョビチョになることがありません。こういう所も入場料の料金設定に反映されてるんだなと認識。
なお内風呂、外風呂も種類豊富で広々。気になる人はホームページを見てくれよな!

いつも通り休憩を挟みつつ3回サウナに出入りし、最後は身体を洗って終了。着替えて帰る前に館内を探検してみよう!

スーパー銭湯の定番、瓶入り牛乳。さっきも書いたけど、ここでは現金不要で受付で貰ったリストバンドをタッチします。買いすぎ注意!

Wi-Fiあり!これは考楽も一緒。

無料休憩室。ファミレスみたいな座席レイアウト。ここで仕事とか読書とか出来ちゃいますね。

なお休憩室の表には漫画本コーナー。なに?帰るなってこと?

女性に安心、専用休憩室。中はどんな風になっているのかしら?想像に留めておきます。

なんとお茶は無料!

ファミレス顔負けのレストランのディスプレイ。

館内の隅にひっそりと潜んでいた怪しげな秘密の通路。長く延びるこの通路の先に一体何があるというのだ!(*実際には秘密でも何でもないです)

そこには・・・!リクライニングチェアがあった!!!どこまで客を帰さない気なんだ。

お一人様大歓迎、ひとり鍋。

はい、そんな感じで一通り巡ってみました。入場料が高い高いとブーブー言ってましたが、それだけのサービスと設備があるということが良く分かりましたよ。ぼくは今までスーパー銭湯ってパッと来てパッと帰るみたいな使い方しかしたことが無かったけど、時間と都合が許せば丸一日ダラダラと過ごすこともできるかも知れませんね。自宅からは少し遠くてなかなか来ることはできないけど、また機会があれば来てみたいと思います!

オムツは取ろうぜ!

おしまい。

(参考リンク)
『湯けむり横丁』おおみや
湯屋敷 孝楽

【まつ直近記事3本】

(135)「豚のカシラが旨い!かしらや浦和店」
(136)「さいたま市のセコマで北海道気分!」
(137)『さいたま市に足りないのは地下鉄だ!』

与野の一山神社で「ゆずまつり」が開催されます。

毎年冬至の日、与野の一山(いっさん)神社で「冬至祭」が開催され、その年の穢れを祓い、翌年の無病息災と家内安全を願う「火渡り」が行われます。火焚(ひたき)神事の後、参列者は順番に素足で燠火(おきび)の上を渡ります。

毎年たくさんの地域の方が参加し、子どもが覚悟を決めて渡るかわいらしい姿も見られます。

この冬至祭は、お供えした柚子を火へ投げ入れることから「ゆずまつり」とも呼ばれ、火渡りをした参列者に柚子が配られます。帰ったらゆず湯に入って暖まり、風邪をひかずに元気に新年を迎えましょう。

お守りなどの案内ポップが手書きでかわいい一山神社です!

■日時:令和元年12月22日(日)14時〜16時(予定)※雨天決行

・14時/式典(拝殿)

・14時30分頃/火焚神事

・15時頃/火渡り

■場所:一山神社(JR埼京線与野本町駅西口下車、徒歩約15分)

また、一山神社は与野七福神のひとつ(恵比寿神)で、1月1日〜3日の期間中に七福神めぐりを行うと御朱印をいただくことができます(押印受付時間:午前9時〜午後4時)。毎年1月3日には与野本町通り周辺で与野七福神仮装パレードが行われ、七福神に扮した市民が各寺社をまわり賑わいます。

■与野七福神めぐり・与野七福神仮装パレードについてはこちら

さいたま市の背中(136)『さいたま市のセコマで北海道気分!』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

12月になりますが、皆さん忙しいですか?
ぼくはメチャクチャ忙しいです!
自宅のあるさいたま市には平日・休日を問わず「寝に帰っているだけ」でした。

それじゃいかんってことで、少し時間の出来た休日にサイクリング。
行先は「セイコーマート」だ!

セイコーマート、通称セコマ。
知る人ぞ知る、北海道地盤のコンビニです。
コンビニ業界にかかわるニュースが連日報道されていますが、その中においてセコマはオーナー本位の堅実経営ということで一定の評価を得ているようです。

さてそんな北海道に行けば腐るほど見かけるセコマですが、なぜか埼玉県と茨城県に飛び地的に存在するという謎現象が。

というブログを3年前も書いたんですが、今回はその再訪記事になりますので、何卒ご容赦くださいませ。

セコマの魅力。
それは大手コンビニにはないユニーク品揃え、そして北海道の食材を生かした商品の品質ではないかと個人的には思っています。
みんな大好き、アイスクリーム。
左上のオレンジ色は夕張メロンで左下の紫はハスカップですかね。

 


「北海道産のチーズを使ったクリーミーなチーズアイス」とか、ストレートに主張してくるネーミングの攻撃力は高すぎです。



激安かつ激ウマで知られる総菜類。
なんでも自社生産、トレーや包装を統一することでコストを抑えているようです。


ちなみに、ぼくが大好き焼き鳥は別格に旨いですが値段も他の総菜より高い(300円前後だったかな)。

 


不安になるくらいお買い得価格なワイン。
セコマは酒屋から転換した店が多いらしく、酒類の品揃えは豊富な店舗が多いです。

と、いうわけで店内を見渡してみたのですが、購入したものを以下に披露。
これが北海道に行かずして買えたさいたま市のセコマでの収穫だぁ!



エナジードリンク!
背景を見て頂ければお分かりのように、サイクリングで行きましたので。
甘かったけどエナジーがチャージされたよ!



メロンミルクキャンディ!
「夕張」とは書いてないが、きっと夕張だ!(個人意見です)
セコマにはミルクキャンディが数種類販売されてるのですが、メロンが一番人気!
残り2袋しか無かったのに、2袋とも購入したのは私です。



ラスク!
購入予定は無かったのですが、翌朝の朝食として。
沢山入っていたし美味しかったよ!

はい、そんなわけでさいたま市で味わえる北海道気分、セコマの紹介でした!
北海道物産展やアンテナショップは毎度大賑わいですがセコマも十分に楽しめるよ!
みんなもさいたま市のセコマに行ってみようぜ!

おしまい。

訪問店舗:さいたま市まんだな店
*さいたま市には他にさいたま今羽があるよ!(2019年12月現在)。埼玉県内にはその他10店舗くらいのみ!

参考リンク:セイコーマート

【まつ直近記事3本】
(133)「新店訪問シリーズ:梅林堂浦和西堀店」
(134)「イオンに期日前投票に行ってきた話(埼玉県知事選挙)」
(135)「豚のカシラが旨い!かしらや浦和店」

11/3(日・祝)岩槻で「第55回人形供養祭」が開催されます。

今年も人形のまち岩槻で、「人形供養祭」が開催されます。

毎年文化の日に行われている伝統行事で、今年で55回目。

ご自宅にある古くなった人形や壊れてしまった人形を持参いただき、僧侶の読経のもと供養札をお焚き上げして人形の冥福を祈ります。

これまで大切にしてきた人形だからこそ、感謝の気持ちを込めてお別れをしませんか。

持参いただけるのは、雛人形や五月人形、日本人形や西洋人形等で、ぬいぐるみもOKです。

ただし、だるまや陶器製の人形、ガラスケース等は受付られませんのでご注意ください。

■日時:令和元年11月3日(日・祝) 

【受付】10時〜14時

【式典】11時〜12時

※雨天決行

■場所:岩槻城址公園内 人形塚前及び黒門周辺

(さいたま市岩槻区太田3丁目4)

■供養料:当日受付 3,000円〜 ※予約不要

尚、岩槻人形協同組合では通年で供養品の事前受付を行っています。

送り先、手順等はこちらをご確認ください。

■問い合わせ先:048−757−8881

(岩槻人形協同組合/土日祝休み、10:00〜16:30)

 

イオンモール浦和美園に「免税手続カウンター」が設置されました。

※イオンモール浦和美園「免税手続カウンター」は2020年秋に閉鎖されました。現在、免税対応状況は各専門店毎に異なります。

この度、イオンモール浦和美園(さいたま市緑区)に「免税手続カウンター(Tax-free Counter)」が設置され、9月20日より運用を開始しています。

 

免税カウンターは、パスポートを持っている訪日外国人のお客さんが館内各免税店で商品を購入後、免税カウンターにおいて購入記録票の作成やパスポートチェックなどの免税手続き全てを一括して行い、消費税分が返金されるものです。これまで各店舗で行っていた免税手続きを一括して行うことができ、免税金額も対象店舗の合算額で受けられるようになったため、手間が省け大変便利なりなりました。
イオンモール浦和美園は東京2020オリンピックの会場となる「埼玉スタジアム2○○2」の近くに位置し、今後訪日外国人旅行客の増加が見込まれるため、館内のサービス提供や環境整備に努めています。

■「免税手続きカウンター」設置概要■
イオンモール浦和美園(さいたま市緑区美園5-50-1)
・受付時間/10:00〜22:00
・設置場所/1F 専門店「メディカルクリニックドクターランド」横
・委託型免税店舗数/41店舗(申請中を含む)※一般型は11店舗

※詳細についてはこちら(公式ホームページ)をご確認ください。