バレンタインデーにもオススメ!「ベルギーチョコせんべい」が期間限定発売中!!

さいたま市西区の錦せんべい本舗では、こだわりの新「塩」スイーツ「ベルギーチョコせんべい」を冬季限定で発売中です!
Valentine600
続きを読む バレンタインデーにもオススメ!「ベルギーチョコせんべい」が期間限定発売中!!

「美術」になった「石」〜水石の愉しみ〜(盆栽美術館)

大宮盆栽美術館では1/21より4回目の「美術コレクション」展が始まりました。本展では中世期に中国との貿易から我が国に伝えられた観賞用の石「水石(すいせき)」を特集します。
今や”棚や床の間”などに置かれたりして一般的に広く親しまれるようになった、魅力ある「水石」の所蔵品26点を出品するほか、大熊館長自らの「特別講座」や3回に渡る「ギャラリートーク」を実施しますので、こちらに参加すれば水石の愉しみ方をより解することができます。

bonbimizuishi
◎幾億年もの時を重ねて自然が作り上げた芸術品「水石」の世界に触れてみては!?
■展示期間
2011年1月21日(金)~3月15日(火)
■展示場所
大宮盆栽美術館 企画展示室
■開館時間
1/21〜2/28:午前9時〜午後4時(入館は午後3時半まで)
3/ 1〜3/15:午前9時〜午後4時半(入館は午後4時まで)
■休館日
毎週木曜日
■観覧料
一般300円(200円)/高大生・65歳以上150円(100円)/小中学生100円(50円)※()内は20名以上の団体料金
■アクセス
JR宇都宮線「土呂駅」より徒歩5分
または東武野田線「大宮公園駅」より徒歩10分
■駐車場
あり(一般39台、大型3台、身障者2台)
■出品リスト
PDF参照
■その他
*特別講座「観賞石の歴史と美」講師:大熊敏之(大宮盆栽美術館)
*コレクション展ギャラリートーク1/30(日)、2/16(水)、3/13(日)13:30〜
■問い合わせ先
同館まで
TEL.048-780-2091
詳しくは公式HP

市内にある大社の節分祭に参加しよう!!

2/3は全国各地で恒例の「節分祭」が行われますが、さいたま市内にある大きな神社でも、神事だけでなく大相撲の関取や著名人などを呼んで、大々的に豆まきを執り行うところがあります。
ぜひ、下記神社を参考にあなたも豆まきに参加してみてはいかがですか!?
hikawasetubun
meigennogi
〜武蔵一宮氷川神社〜
氷川神社へのアクセスその他はこちら
■節分行事
平成23年2月3日(木)
10時~節分祭(神事:鳴弦の儀)
※弓の弦を鳴らして妖魔を退散させる儀式
12時30分~14時〜15時〜撒豆(豆まき)は3回
※陸奥部屋一門力士衆などが参加予定!
※年男年女(裃着用にて撒豆・直会付き)・節分祈祷(福豆・福升授与)は受付済み。
※豆を購入された方には福引き抽選会がございます。
hisaizusetubun2
hisaizusetubun1
〜久伊豆神社〜
久伊豆神社へのアクセスその他はこちら
■節分行事
平成23年2月3日(木)
16時~豆まき(17時頃まで4回予定)
※地元さいたまの入間川部屋(将司関ほか力士衆や岩槻出身の落語家:土橋亭里う馬師匠が司会進行します)
※年男年女(裃着用にて撒豆・直会付き)の只今申込み受付中。
tukisetubunsai1
tukisetubunsai2
〜調神社〜
調神社へのアクセスその他はこちら
■節分行事
平成23年2月3日(木)
17時~福まき(豆まき)

浦和区 針ケ谷郷土かるた展(さいたま ふるさと館)

郷土の歴史を次世代に継承していきたいと願い、浦和区内にある針ケ谷公民館と同区在住の漫画家:白吉辰三さんが中心となり、3年程前に「針ケ谷郷土かるた」を作成しました。
この白吉さん自らがイラストを描いた「かるた展」が、只今JR北浦和駅東口にある”さいたま ふるさと館”において公開していますので、どうぞご覧ください。
furusatokan
furusatokannai
◎もともと、地元の小中学校を対象に制作したので作成部数は100部ほどでした。残念ながら「かるた」の方は販売していませんが、ぜひこの作品を見ていただき”針ケ谷の昔”を知っていただければと思っています!!(⇩白吉さんご本人談)
shirayosisensei sakuhin
■期間
開催中〜 平成23年1月23日(日)
時間:10時〜17時
■会場
さいたま ふるさと館(レッズスクエアギャラリー2F)
■アクセス
JR北浦和駅東口より徒歩すぐ
■問い合わせ
市民文化センター
TEL048-822-2548