感染防止対策で安心してビュッフェを楽しめます!ロイヤルパインズホテル浦和「ミケーラ」が営業再開。

7月18日(土)、ロイヤルパインズホテル浦和1Fにあるビュッフェスタイルのテラスダイニング「ミケーラ」が営業再開しました。新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い3月から休止していましたが、衛生管理と感染防止対策をし、安全な新しいビュッフェスタイルを提供します。

まず入口では赤外線体温計による検温と手の消毒を行います。店内の座席数は通常の6割に間引いて間隔があけられ、ソーシャルディスタンスが確保されています。テーブルの上にはナイロン性の抗菌手袋が置かれ、ブッフェの料理取り分け時に着用することで衛生的です。

野菜やデザートが置かれたビュッフェボードは飛沫を防ぐために透明なアクリル版で囲われていますが、これが明るい空間にマッチしてガラスケースのようでお洒落!?

さいたまヨーロッパ野菜も並べられたサラダコーナー。色合いから新鮮さが伝わってきます。

デザートは可愛いプチケーキも並び、お腹いっぱいで食べられなかったと後悔することなく全種類のデザートが食べられそうです。同じくホテル1Fにあるペストリーショップ「ラ・モーラ」特製うらわろーるもありますよ。

一番人気のローストビーフは、これまでは提供コーナーに並んで待つことがありましたが、蜜にならないようワゴンサービスが導入され、スタッフの方がテーブルへまわり提供してくれます。慌てず急がず、ローストビーフを堪能しましょう!

座席間隔を開けるために席と席の間にはISETANとのコラボレーションでマネキンを設置し店内を和ませています。

昨年の10月にリニューアルした「ミケーラ」は、お客さんの要望にも応えて多彩なメニューを揃えたビュッフェレストランとして営業してきました。今回の営業再開後も品数は少なくすることなく、そして感染防止対策を行うことでビュッフェスタイルを継続しています。次は何をとろう、あれも食べたい、このままではお皿にのらない・・、といったブッフェの醍醐味を楽しめるのは嬉しいですね!

従業員のマスク着用と手袋の義務化、テーブルや椅子などの消毒、換気のため窓をあけての営業、会計場所の飛沫感染防止や消毒などもされています。彩の国「新しい生活様式」安心宣言に基づいて衛生管理の徹底と感染防止対策が行われているので安心です。

当面は土曜・日曜・祝日のみの営業で、安全性を考慮して完全予約制での再開になっていますので、ご利用の際にはお気をつけください。

■営業時間や料金などの詳細・ご予約・お問合せは、ホームページまたはお電話にて
ロイヤルパインズホテル浦和「ミケーラ」
ホームページはこちら
048−827−1160

 

 

 

疫病退散!願いをこめて大宮駅周辺施設9ヶ所に茅の輪飾りが設置されました!

皆さん、新型コロナウイルスの影響で不安やストレスを感じることも多いでしょう。ウイルスの早期終息を願い、そして人々の心の癒しを願うことができればと、この度、武蔵一宮氷川神社と大宮駅周辺施設が協力し、「大宮 茅の輪飾りプロジェクト」として大宮駅周辺施設9ヶ所に一斉に茅の輪飾りが設置されました!

これは6月30日に行われる武蔵一宮氷川神社の神事「茅の輪くぐり」に合わせてのプロジェクトです。「茅の輪くぐり」では罪穢れを祓い、無病息災をお祈りし、神橋の中央に設けられた大きな茅の輪をくぐると疫病にかからないと云われています。今回9ヶ所に設置されているのは小型のお飾りですのでくぐれませんが、大宮の各所で茅の輪を見ることができます。

武蔵一宮氷川神社「茅の輪くぐり」の様子

茅の輪飾り設置にあたり、今月11日には武蔵一宮氷川神社で祈願式も行われました。

武蔵一宮氷川神社に設置されている茅の輪飾り

少しずつ外出の機会が増えていると思います。大宮駅周辺を訪れた際には、ぜひ設置された茅の輪飾りを見て心を癒してください。設置期間は2020年6月17日(水)から7月12日(日)までです。

では、9つの設置場所をご紹介します!

  • アルシェ大宮(2階 入口前)
  • 大宮アルディージャ(オレンジスクエア本店)
  • 大宮駅(東西連絡通路 豆の木付近)
  • 大宮髙島屋(1階 インフォメーション横)
  • 大宮西口DOMショッピングセンター(1階 駅側入口付近)
  • そごう大宮店(2階 正面入口)
  • パレスホテル大宮(ホテル1階ロビー)
  • まるまるひがしにほん(正面玄関前)
  • ルミネ大宮(ルミネ2 2階 エスカレーター前)

設置施設関連のお問合せ:株式会社アルシェ(TEL.048-647-0111)

アルシェ大宮
オレンジスクエア
大宮西口DOMショッピングセンター

併設されているパネルは設置施設それぞれの作成です。

パレスホテル大宮

*武蔵一宮氷川神社「茅の輪くぐり」について

神社の神橋に設けられる茅の輪は、本年は6月20日(土)から7月12日(日)まで設置されます。密集を避けるため、本年は正面から1度くぐるのみとなります。また、茅の輪守りの授与が行われていますが、新型コロナウイルスの影響により来社できない方のために郵送の授与も行なっています。詳しくは神社ホームページ(夏越 大祓式のご案内)をご覧ください。

茅の輪守り(1,000円)

氷川参道も新緑に覆われ美しい景色です!

武蔵一宮氷川神社 参道

さいたま市の背中(142)『新しい生活様式での映画鑑賞inさいたま市』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

突然ですがぼくの趣味の一つに「映画鑑賞」があります。

ホームグラウンドはもちろんさいたま市。
近所には浦和とさいたま新都心の2か所の映画館があります。
自転車で行ける距離に映画館があるって素敵やん?
その他にも日進浦和美園にも映画館はあります。
映画館のある街、さいたま市です。

新型コロナウィルス感染拡大に際しての緊急事態宣言下においては、映画館が全て営業自粛しただけでなく、多くの新作の上映が延期になったことは非常に残念でした。
そりゃ自宅でもオンラインで映画を観ることができるけど、映像や音声の迫力が絶対的に異なります。

6月に緊急事態宣言が解除され、映画館も段階的に営業を再開することができるようになりました。
人によっては考え方は色々あるだろうけど、ぼくは真っ先に映画館に行きました。
そんな「新しい生活様式」の中での「さいたま市」の映画館はどうだったか。
その様子をお伝えしたいと思います。

その前に、「新しい生活様式」において映画館はどのように位置付けられているか。
ネットで調べてみると消費者庁のホームページに詳細が掲載されていました。

映画館は上映中に会話はしないし、観客はみんな同じ方向を向いているわけだから、感染のリスクは高くはないとは個人的には思いましたが、それでもやはりこれだけの対策は必要とのことです。

では実際はどうだったのか。
非常事態宣言が解除された中で、さいたま市内の2か所の映画館に足を運びました。

1か所目:ユナイテッドシネマ浦和
ここはぼくのホーム映画館です。
過去にここで何度の感動体験をしたことか。

行ってきたのは平日の夕方の浦和駅。
駅前の浦和パルコの中にユナイテッドシネマ浦和があります。

これはどのメディアでも言われていることですが、街は「普通に混雑しています」。
パルコ館内も控えめに言って通常の7-8割といった印象でした。
地下1階にある埼玉県が関東一円に誇るスーパーのヤオコーに至っては、長蛇の列ができていました。

それなら映画館もそれなりに混雑しているのかな。
普段なら混在は嫌ですが、映画ファンとしては是非以前のような客足に戻っていて欲しいという期待もあり、複雑な想いを抱きながらエレベーターで6階に上がりました。


結果、物凄くガラガラでした。
平日とはいえ、ここまでガラガラなのは見たことがありません。
駅前もスーパーも通勤電車も某家具屋もも某ホームセンターも大混雑なのに。
映画館は世間から不要不急とされているのか。
仕方がないとはいえ軽いショックを受けました。

券売機もソーシャルディスタンス。

通常は入場開始と同時に多くのお客が入り、既に座席には誰かしら座っている、ということが多いのですが、この日はぼくが一番乗りでした。
座席にはソーシャルディスタンスを保つために「着席禁止」の張り紙が1席毎に貼られていました。
これだけ入場規制をしているなら相対的に席は埋まるのかなと思いましたが、結果としては上映開始までに来たお客さんは5-6人くらいでした。
いかに映画館が世間から不要不急とされているのかを実感しました。
そしてこの状態が長続きしたら経営は成り立たないんじゃないか、と本気で心配してしまいました。

この日観た作品はリュック・ベッソン監督の新作『アナ』。
リュック・ベッソンらしい迫力は勿論、主人公の女優がアニメから飛び出して来たの?ってくらい美形だったのが印象深かったです。
とても面白かった、おススメ。

なおコロナ禍においてのユナイテッドシネマの取り組みはこちらをご覧ください。

2か所目:MOVIXさいたま
同じ週にもう一か所の映画館に行きました。
さいたま新都心にあるMOVIXさいたま

混雑率は口にするまでも無かろう。
ここまで空いている状態は初めて見ました。

MOVIXの席間隔は1席毎だったユナイテッドシネマより厳重で3席毎。
何だか別世界のようでした。

ここで観た作品は新海誠監督の『天気の子』。
この作品は封切りをして随分経ちますが、この作品だけでなく新作上映が無い今の状況下においては、過去の作品が多く上映されています。

『天気の子』を観るのは3回目。
梅雨時だし劇中の情景に合うかなと思ったのと、ストーリー全体を支配する切なさ、過去の青春と重なる部分もあり、非常に気に入った作品です。
まぁぼくが言うまでもなく名作に位置付けられていると思いますが。
お客の入りは先日の浦和と同じくらいで6-7名くらい。
これだけの席間隔が空いていると、グループで、カップルで、友人で、というのはなかなか難しいのかもしれませんね。

なおコロナ禍においてのMOVIXの取り組みはこちらをご覧ください。

そんなわけで「新しい生活様式」の中でさいたま市の映画館に行ってきた報告でした。
新作も出せず、映画館に足も運べない中、映画界は非常に厳しいと実感しました。
これがいつまで続くか分からないけど、多くの業界、そしてそこで働く人たちを称え、そして自分もできる限りの支援をして行きたい、と改めて思いました。

皆お互い支え合って乗り越えて行こうぜ!

おしまい。

(参考リンク)
ユナイテッドシネマ浦和
MOVIXさいたま

【まつ直近記事3本】
(139)『リニューアルした考楽!』
(140)『さくら草まつり中止を受けて日本酒を飲む』
(141)『テイクアウトしてみたぞおぉぉっ(もつ焼 大阪屋)』






さいたま市の背中(141)『テイクアウトしてみたぞおぉぉっ(もつ焼 大阪屋)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

前回の投稿から約1カ月が経ちました。
多くの都道府県は緊急事態宣言が5月14日で解除されましたが、埼玉県は本日現在も引き続き特定警戒区域に指定されています。
そんな埼玉県さいたま市で今日もぼくは元気に生きています。
でも出勤が自粛になったり、給料が下がったり、運動不足でデブったりで、もうとばっちりですわ!

さてそんな中、ぼくなんかよりとばっちりを受けているのは飲食店です。
そんな飲食店を盛り上げようと、テイクアウトやデリバリーなどが活用されています。
さいたま市でも#StayHomeさいたまというとこで、webでアピールしたり、フライヤーを作ったりして、地域の消費を支援しています。

普段ぼくはテイクアウトやデリバリーってあまり利用する機会がないのだけど、さいたま市に住む人間として微力ながら地域経済に貢献するために利用してみることにしたよ!


#StayHomeのホームページには大宮・与野・浦和・岩槻の各エリアに分かれてテイクアウト・デリバリーに対応している飲食店が多数掲載されています。

テイクアウト・デリバリー、どちらを取るか。
デリバリーなら家で待つだけで便利なんだけど、ぼくは是非お店まで足を運んで直接商品を受け取りたかった。
でもこれだけの店が掲載されているとどこにするか迷いますわ。
なら直接街に足を運んで自分の足で探してみよう。

ある平日の午前中、ぼくは大宮駅近辺に用事がありました。
不要不急ではない、つまりどおぉぉーしても必要な外出だったのでご理解を。
大宮駅周辺で用事を済ませ、テイクアウトができるお店探しをすることにしました。

向かったのはナンギンこと大宮南銀座。
さいたま市、いや埼玉県を代表する繁華街です。
ここならどこかしらテイクアウトをやっている店があるはず!
町が盛り上がるのは夜だけど、本来は昼でもそれなりの人通りがあります。
しかしコロナ禍においてはご覧の通り閑散としています。
果たしてテイクアウトができるお店があるのか。

なお横を向けば過去記事でも取り上げた天下一品。

ラーメン食べてえぇぇぇー!
しかもテイクアウトやってるとか!!

いやいや、今日は違う、ラーメンじゃない。
ラーメンに後ろ髪を引かれるようにして歩みを進めます。

すると眼に飛び込んで来たのは・・・!

豚ぁぁぁ!


豚が出迎えてくれたのは「もつ焼 大阪屋」。

テイクアウトやってるぅぅぅ!


メニューを覗いてみると「これでもかっ!」ってくらいに「もつ」。

もつ大好きのワタクシ。
まだ一店舗目だけどここに決めた!
注文したのはもつやき丼。
550円ってなかなかリーズナブルやん?

注文してから待つこと約10分。
結構待ちますが、作り置きではなく、最初から焼いているからこそ!
できたてが食べられるぞ!
待てない人は予約を!


というわけでお持ち帰りしてきました。
持って帰る間にもタレの匂いがプンプンしていたぞ!

いざ開封!
あ、まずフタがあることを忘れてましたわ。


フタを外しました。
くさい!(誉め言葉)。
もつがぎっしり!

もつ焼きとかもつ鍋とかなら食べたことありますが、もつ焼き丼初めてです。
美味い、くさい、美味い。

グルメ番組風インサート(その1)

グルメ番組風インサート(その2)

どうです?
もつ肉好きにはたまらんでしょう。
肉もご飯も量たっぷりで大満足でしたぞ。

なお#StayHomeを後々読み返したら大阪屋も掲載されていましわ。
今回は弁当でしたが串もテイクアウト可能ですって!


自治体や住民の努力によりコロナ禍はすこぉぉーしずつ克服しつつある印象ですがまだまだ油断はできません。
この状況から完全に抜け出して、外食も心置きなくできるまで、みんなで地域の飲食店を支えていこうぜ!

おしまい。

(参考リンク)
もつ焼 大阪屋(食べログ)
#StayHomeさいたま

【まつ直近記事3本】
(138)『湯けむり横丁おおみや!』
(139)『リニューアルした考楽!』
(140)『さくら草まつり中止を受けて日本酒を飲む』

デリバリー・テイクアウト シール配布について #StayHomeさいたま

コロナウイルスの感染拡大にともない、外出自粛要請も続いていますが、地元さいたまの飲食店支援として当協会では、#StayHomeさいたまページを立ち上げ情報発信を行なっております。

この度、会員企業のペイントサインマツモト様が応援プロジェクトとして、テイクアウトとデリバリーのシールを作成いただきました!
しかも無償で配布いただけると!

お近くの方はペイントサインマツモトさんか、当協会事務所までいらしていただければと。郵送ご希望の方は着払いでお送りいただけるそうです。

配布先

ペイントサインマツモトさん
住所:さいたま市大宮区桜木町4-718
時間:9:00-18:00
休日:土・日・祝日
電話:048-644-8812

さいたま観光国際協会
住所:さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮3F
休日:土・日・祝日
時間:9:00-17:45
電話:048-647-1021

枚数に制限はないそうですが、
ステッカーを貼った店舗の写真をマツモトさんのメールアドレスに
送信をお願いします。
info@ps-matsumoto.com

PDFをダウンロードして、ご自由にお使いいただいてもいいそうです。
リンクはこちら
テイクアウトステッカー(PDF) デリバリーステッカー(PDF)