大宮公園周辺をまわる「わくわく キーワードラリー!」実施中。

大宮公園とその周辺には、武蔵一宮氷川神社をはじめ、大宮盆栽村や大宮盆栽美術館、埼玉県立歴史と民俗の博物館など、魅力的なスポットが集まっています。東武アーバンパークライン「大宮公園駅」を起点とした半径1㎞に位置する9つの施設のエリア名称「ミュージアムヴィレッジ大宮公園」で、「キーワードラリー」が実施中です。期間は令和3年2月11日(祝)まで。実施期間中に対象施設をまわり、専用台紙にキーワードを記載して言葉を完成させ、応募(応募受付施設に提出)すると抽選で豪華商品が当たります!A賞(2名様)は大宮アルディージャ「レプリカユニフォーム」、B賞(5名様)は大宮盆栽村の「盆栽」、などなど。また先着で応募受付施設にてオリジナルグッズも貰えますよ。

それでは対象施設をご紹介します。

1.さいたま市立博物館(※応募受付施設)
■キーワード掲示場所:1階展示室受付
氷川参道二の鳥居近くにあるさいたまの歴史を学べる博物館。見沼田んぼの紹介や昔の農家のくらしを再現した展示など、地下1階の常設展示は見ごたえ・学びがいがあります。さらに、期間ごとに企画展や様々な展示が行われるのも楽しみ。現在は、「さいたま市のうつり変わりと人々のくらし展」が開催中です。その時代の道具や流行った商品などと合わせてさいたま市の変遷が紹介されており、懐かしい思い出と共にさいたま市を知ることができます。展示の開催期間は令和3年2月23日(火)まで。

2.武蔵一宮氷川神社
■キーワード掲示場所:楼門内氷川神社へ続く参道は、この日も多くの参拝者が行き交っていました。現在、疫病退散を祈願し新年をお迎えする奉祝献灯の提灯が掲示されています。期間は2月3日の節分までで、日没から午後9時頃まで点灯します。

3.大宮公園
■キーワード掲示場所:大宮公園事務所(公園南側入口近く)ロビー内
県内初の県営公園として明治時代に誕生した大宮公園。氷川神社境内から東へ抜けるとそこには日本庭園があります。モミジがオレンジ色に紅葉して輝いていました。園内では、望遠レンズのカメラを持った来園者が、かわいい顔をしているという小鳥のエナガを探していました。

4.埼玉県立歴史と民俗の博物館(※応募受付施設)
■キーワード掲示場所:エントランス

※新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、屋内の県有施設が休館しています。そのため、埼玉県立歴史と民俗の博物館については、休館期間中、下記の場所(館外)にキーワードが掲示されていますので、ご注意ください。

休館期間:令和2年12月24日(木)から令和3年2月7日(日)
キーワード掲示場所:正門、管理棟入口

※期間は、今後の感染状況に応じて変更になる可能性があります。

大宮公園ボート池の北側にある埼玉のくらしや文化を学べる県立施設。外から先端部分が見えるのは弥生時代の復元住居です。博物館のスタッフさんによるブログは、行ってみたい見てみたいと思える情報が盛りだくさんです。

5.東武アーバンパークライン 大宮公園駅
■キーワード掲示場所:改札口前
2016年に一新され木材も用いられている平屋の建物は、デザインが大宮公園や盆栽村の雰囲気にマッチした素敵な駅舎です。観光に役立つ情報も掲示されているギャラリースペースがあります。

6.さいたま市立漫画会館(※応募受付施設)
■キーワード掲示場所:エントランス
大宮公園駅からかえで通りに入り進むと、右手に見えてくる日本初の公立漫画美術館。北沢楽天の旧宅を改築した会館です。北沢楽天の作品や、当時の面影を残す日本庭園も見られます。

7.大宮盆栽村
■キーワード掲示場所:盆栽四季の家、各盆栽園
現在は、藤樹園・蔓青園・清香園・九霞園・芙蓉園の5園があり、それぞれ特色ある盆栽を手掛け、盆栽園巡りはおすすめの観光ルートのひとつです。盆栽四季の家はトイレや休憩室があるので一息つける、風情ある施設です。

8.さいたま市大宮盆栽美術館(※応募受付施設)
■キーワード掲示場所:館内ロビー
世界初の公立の盆栽美術館。季節ごとに変化する盆栽に出会えたり、期間ごとに開催される企画展で盆栽の新たな魅力に気づいたり、一度だけでなく何度も足を運んていただきたい施設です。今の季節は落葉した盆栽の力強い枝ぶりを見ることができます。
また、現在は企画展で「子どもたちに伝えたい さいたまの盆栽」が開催中です。大宮盆栽村の歴史や盆栽の育て方をイラスト入りで分かりやすく紹介しています。クイズやクロスワードも用意されているので、冬休みにもぜひ行ってみてください。期間は令和3年1月27日(水)まで。

「大宮公園周辺を巡り歩く!わくわく キーワードラリー」について
実施期間:令和2年11月16日(月)〜令和3年2月11日(祝) ※各館園施設の休館園日を除く。
お問合せ:ミュージアムヴィレッジ大宮公園スタンプラリー事務局
TEL 048-780-2091(さいたま市大宮盆栽美術館内)
※キーワードラリーの詳細や台紙のダウンロードはこちらから!
※応募はお1人さま1回限り
※NACK5スタジアム大宮にはキーワードの提示はありません。あらかじめ台紙に記載されています。
※各館園施設の休館園日(年末年始含む)・受付時間はそれぞれ異なりますのでご注意、ご確認ください。月曜日と木曜日は、休館園日の都合上、9つのキーワードを集めることができません。
※手指の消毒や入館者カードの記入など、新型コロナウイルス対策にご協力お願いします。

さいたま市の背中(101)『花見だけじゃない!大宮公園!』

IMG_1801
さいたま市随一の桜名所!

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

前回の記事で遂に100号を突破しました。
しばらくの間、その功績を讃えて勝手に記念特集をしようと思いましたが、
せっかく花見に行ってきたので、まずは桜の時期のうちに普通の記事としてアップしたい思います!

今年は縁あって花見に行く機会が2度ありました。
そのどちらも大宮公園です。

4月に入って最初の土曜日に行ったのですが、とにかく寒かった!
気温は10度前後、まだ冬用のコートでも行ける寒さです。

IMG_1769
昔の4月はもっと温かいと思ったんだけどなぁ

おまけに天気は曇り空。
でも週明けには雨の予報だし、恐らく桜も今が満開なので見頃はこの週末。
そんな限られた桜の時期を楽しもうと、天気に関係なく大勢の花見客が大宮公園に向かっていました。

IMG_1772
参道の途中で団子(1本100円)買ったり

大宮公園は大宮駅から徒歩20分ほど。
参道の入り口には10分程度で着くので短く感じるけど、
実はその参道入口からずーっと歩くから結構長く感じるのよね。

IMG_1803
まずは大宮氷川神社到着

大宮公園は氷川神社の裏にあります。
この氷川神社、関東一円に広く分布する氷川神社の総本社で、その貫禄はなかなかのものです。
例年、初詣ランキングには必ず上位に入っている、ヒトコトで言うと凄い神社なんですよ!
(詳しくはWikipediaを読んでみようぜ!)

IMG_1781
絶対オシリ冷たい

氷川神社と抜けて大宮公園に入ると、早くも大勢の花見客で賑わっていました。
寒がりなぼくにとっては、ちょっとエクストリーム(過激)なものに映りました。

IMG_1797
接写!

桜は満開といった感じ。
来週には散り始めて葉っぱが交じるのかな。

元々ランチは大宮駅周辺に戻ってする予定でした。
でも屋台が沢山出ているし、腹ごしらえにいくつか買って食べましたよ。

IMG_1783
じゃがばたwith明太マヨネーズ!

屋台というのも時代と共に色々変わっていますね。
例えば今や普通のかき氷のシロップかけ放題も昔は無かったでしょう。
明太マヨネーズも昔は無かったでしょうね。
ぼくはバターだけで良かったんだけど、妻の希望で明太マヨをトッピング。

IMG_1798
近世の歴代天皇も行幸した凄い公園なのであーる

こうして園内を歩き回っている間にも、続々と酒と食料をぶら下げた人たちが流入してきます。
家族連れ、仲良しグループ、犬の散歩風、など様々。
若者カップルは意外と少なかった気がします。
それはそれで面白い人間の心理です。

IMG_1785
昭和の香りがプンプンだぜ!

大宮公園には入場無料の遊園地も併設。
小さい子ども連れで賑わっていました。
そこにはレトロなアトラクションがイッパイでした!

IMG_1786
最近見ないと思ったらここにいたのね(佐藤製薬のサトちゃん

IMG_1787
乗り方が分からないセーラームーン

IMG_1789
老後は監視役に転じたパンダ

IMG_1788
大人も子供も平等!

IMG_1791
遊園地だけじゃなくて動物園も!

動物園も入場無料。
こりゃ子連れには嬉しい!
事実、沢山の子連れ家族連れがいました!
ここには桜はないからか、アルコール臭とは無縁の清潔な空間でした。
なお正式名称は大宮公園小動物公園。
Facebookもあるよ!

IMG_1790
何気に珍しい茶色いヤギ

IMG_1792
珍しさで買った「はしまき」

このはしまき(箸巻き)、西日本ではメジャーだそうな?
読んで字の如く端で何やら巻かれているのですが、その何かってのは一言で言うとお好み焼き。
まぁ粉モンですな。

IMG_1796
かなり重量感ありました

屋台は100以上は出てたんじゃないかな。
メジャーなものからキワモノまで、眺めているだけでも楽しいです。
夜は夜できっとまた違う雰囲気になるのでしょう。
あ、もしかしたらカップルは夜の方に来るのかな。

IMG_1784
屋台の男たちと桜

IMG_1799
普通に欲しい、キャベツみじん切り機(手動)

キャベツ好きなのでネットで調べたんですが1万円くらいするんですね。
やーめた。

そんなわけで正午に近づくに連れて、どんどん人が増えてきました。
今年は入学式にドンピシャな感じでめでたいですね。

私事ですが、ぼくは新卒就活で失敗をしました。
今でいうブラック企業とまでは言わないけど、消去法で普通は新卒で選ばない業界に飛び込みました。
4/1の入社日に自宅から武蔵浦和駅に向かう朝に見た桜の鮮やかさは長年嫌な想い出でした。
それから8年が経ち、そんな想い出も少しずつ良い想い出に変わりつつあります。

IMG_1800
桜のトンネル

この記事を書いている今は翌日の日曜なんだけど、
曇りの土曜から一転、雲の隙間から太陽が覗いています。
きっと今の大宮公園では沢山の笑顔と酒が溢れているのでしょう。

大宮公園だけじゃなくても、さいたま市には色んなところに桜は咲き乱れてます。
その中でもさいたま市の桜(と屋台街)は裏切りません。
みんなの大宮公園の桜を見に行ってみようぜ!(たぶん来週が限度)

おしまい。

【まつ直近記事3本】
(98)『雑誌「散歩の達人」最新号は浦和・大宮特集だ!』
(99)『神戸土産を買ったら浦和でも買えた話』
(100)『さいたま市夫婦誕生!』

大宮第二公園 梅まつり 開催中!

(登録サポーター yokko)

2月16日から3月3日まで、大宮第2公園で、梅まつりが行われています。

さっそく16日に行ってきました。この日は風が強くて、梅の花のつぼみも固く結んだままでした。

25日現在、紅梅が開花。続いて白梅、枝垂れが咲き出します。

まだ、見頃とはいきませんが、27日ごろから一気に気温も上がり、春らしくなるという予報。

花も開いていい香りが園内いっぱいに広がりますね。

お弁当を持って出かけてみてはいかがでしょうか。

 

梅まつり期間中は、コンサート、全国大陶器市、折り紙教室、茶会などが催されているそうです。

詳しくは、同サイト内にてご確認ください 第29回大宮第二公園 梅まつり

 

 

音楽・ダンス・スポーツの祭典『ガッツみぬま2012』が開催されます。

「笑顔で元気につながろう!!」を合い言葉に『ガッツみぬま2012』が10月7日(日)にいよいよ開催されます。

今年初開催となるこの『ガッツみぬま』は、音楽あり、ダンスあり、スポーツあり、グルメあり、フリマあり、美容・占いありと、とても盛りだくさんな内容となっています。

その他にも、見沼でとれた新鮮野菜の販売や、その野菜を使った料理を出す模擬店が出たり、当日エントリーのハロウィンの仮装コンテストがあったりします。

さらにさらに、入間川部屋のお相撲さんとの握手会も予定されていますので、みなさん、ぜひお出かけください。

■期日
平成24年10月7日(日) 11時00分〜18時00分
 ※雨天時は8日(月・祝)に延期

■場所
大宮第三公園

■問合せ
ガッツみぬま実行委員会 Gattuminuma@gmail.com

・詳しくは、ガッツみぬまのホームページをご覧ください。
・大宮第三公園へのアクセスは、大宮第二・第三公園管理事務所のホームページをご覧ください。

〝恋の作戦会議〟もある!「さいたま婚活2012」参加者を募集しています

イイヒトは意外と近くにいるかもしれません。

「結婚したいんだけどパートナーがいないんだよなぁ」という方、出会いのチャンスですよ。

続きを読む 〝恋の作戦会議〟もある!「さいたま婚活2012」参加者を募集しています