さいたま市の背中(190)『婚姻届を出してきた(さいたま市で)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

これまでパーソナルなことはあまり書かないで来ました。オープンにしてきたことは、30代後半の男性であること、都内の企業に勤めていること、出身が旧浦和市であること、最寄り駅が武蔵浦和駅であること、くらいでしょうか。今回はもう一つパーソナルなことを書いてみたいと思います。

婚姻届。大多数にとっては一生に一度の書類。どう書けば良いの?どこに提出すれば良いの?と分からないことだらけ。それ故に心して記入した経験のある方も多いかと思います。今回はそんな婚姻届を区役所に提出しに行った話。つまりですね、結婚したって話です。さいたま市で。私事ですが。



僕は配偶者となる女性と未入籍状態で数年間同棲をしていまいた。こう書くと悪いことをしているみたいだけど双方の両親公認かつ結婚前提で。どちらかというと費用削減みたいなキッカケだったのですが、「もはやこれまでか!」という年齢にお互い差し掛かり結婚することを決心しました。

婚姻届を提出する日って色々ありますよね。何かの記念日(例:交際記念日)、語呂合わせ(例:11月22日)、どちらかの誕生日、など。僕らの場合は上述の通りお互い良い年齢に差し掛かっていたのでそんなことに現を抜かすことはなく、日曜の夕飯を自宅で食べている時に「明日仕事だし、今夜のうちに出しに行ってこようか」と、1月後半の夜に二人で自転車で南区役所に向かったのです。それが結果的に1月18日という何の思い入れも無かった日だったのですが、語呂合わせでは「良い歯の日」ということで、それはそれで覚えやすく縁起の良い日であったと思っています。


というわけでやってきました、南区役所。時刻は21時過ぎです。当然窓口は閉まっているので裏の「夜間・休日受付」に向かいます。そういう所に行けば閉館中でも受付けてくれるというのはネットやメディアの情報などで何となく知ってはいました。

窓口には警備員さんがいました。「婚姻届けを提出しに来た」と言うと、慣れた感じで受付簿のようなものを出してきました。ここに我々の名前や連絡先を書いたりするようです。また警備員さんは「提出は明日になるけど受理日は本日付け」と教えてくれました。つまり役所側の事務処理は1月19日だけど、提出は1月18日ということで扱われるとのこと。我々はどっちでも良かったのですが、提出日を気にするカップルには重要事項でしょう。

そんなわけで婚姻届の提出を終え、我々はアッサリ法的に夫婦になりました。アッサリとは言ってもそれはあくまでも男性側の話で、女性側は様々な手続きが待っているのですが。世間ではその点について色々な議論・論争がありますが、我々は特に疑問も持たず一般的な入籍手順です。



さて婚姻届を日曜の夜に出して、月曜に会社で仕事をしていると、048の地元の市外局番から着信が。提出翌日に地元からの着信とは直感しましたね。

「書類に不備があるため南区役所に来たまえ」

とのこと。どうやら戸籍欄に何かしらの不備があった模様。確認したのだけどなぁ。


というわけで会社を早退し、今度は一人で夕方の南区役所へ。結局二度手間になってしまった。


区役所の窓口は17時15分までなので会社は早退が必須でした。フレックスタイム制の会社なので気兼ねはしなかったけど、そうじゃない会社だと大変だろうなぁ。事実「そうじゃない会社」の配偶者は対応不可でしたので。



1月の区役所内に季節外れのヒマワリ。なぜ?と思ったけど、ヒマワリは南区の花なんだそうです。知らなかったなぁ(参考リンク:南区の花は「ヒマワリ」です)。



指定された窓口に行きます。区役所って年に一度行くか行かないかですが独特の緊張感がありますね。担当の人を呼んでもらうと、手元には昨晩提出した婚姻届。ココとココが誤りで・・・と指摘をされて修正をしました。なおここでも担当の人は「本日修正をしたけど提出日は昨日付けですからね」と昨晩の警備員と同じことを言いました。やっぱりそこは重要なのだなぁ。

そんなわけで我々はさいたま市に婚姻届が受理され、夫婦として記録をされました。今後ともよろしくお願いします。

おしまい。

さいたま市の背中(☆100☆)『さいたま市夫婦誕生!』

konin
第100号の為に温めていたネタを遂に解禁!

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

最近のさいたま市は北海道新幹線とか花見とかで盛り上がっていますが、
今回は100号突破記念ってことで、個人的内容の記事としたいと思います。
もちろんさいたま市ネタという部分はそのままに。

ある冬の夜、さいたま市にある一組の夫婦が法的に誕生しました。

誰かって?

はい!ぼくです!

結婚しましたああぁぁぁ!!

改めての自己紹介となりますが、私まつは生まれも育ちもさいたま市(旧浦和市)。
相方はさいたま市出身じゃないけど、育ちは同じくさいたま市
出会いは16年前にさいたま市の武蔵浦和駅近くのバイト先で!
結婚前に同棲をしていたけど、その住まいもさいたま市
そんなさいたま市尽くしの夫婦が誕生したのです!

結婚(入籍)するには婚姻届を役所に提出する必要があります。
今日はそんな婚姻届にまつわる一部始終をブログにするぜ!

婚姻届を出す日にち、いわゆる入籍日は誰もが考えることでしょう。
世間では交際日やプロポーズの日、誕生日などの記念日に合わせる夫婦が多いみたいですね。

ではぼくらはどのように決めたか。
普段仕事で多忙なぼくらは、日曜日に証人(妻の両親)のサインをゲットし、
「明日から仕事だから今日のうちに出しに行くべ」とその日の夕食後に自転車で出しに行ったのです。

01
保存用にコンビニでコピー

DSC_0009
やってきたぜ、南区役所(の夜間窓口)

画像のタイプスタンプを見ると時刻は21時。
実は入籍したのは1月なんだけど、不思議と寒さの記憶はありません。
きっと婚姻届提出という人生に一度しかないイベントに高揚していたのでしょう。

DSC_0010
記念撮影ばかりしてなかなか入らない

ホントは近所に桜区役所や中央区役所があったのだけど、敢えて南区を選びました。
理由は単純明快、ぼくらが南区エリアで出会ったから。
見慣れた風景もこの日はまた違って見えた気がします。

08
遂に提出!

提出と言っても、役所は閉鎖なのであくまでも仮預かり。
でも問題なければ提出日が入籍日になるのだそう。

07
チェック入りまーす

そんな訳で婚姻届提出の一部始終でした。
これまでこのブログで何度か登場している彼女は
今度から正式に「妻」として登場することになるでしょう。

めでたしめでたし・・・ではなかった!!!

翌日、月曜日、仕事をしているぼくの携帯に着信。
電話を取ると昨日婚姻届を提出した南区役所の戸籍係より。
「書類に不備があるので書き直したまえ」という内容。
うっそーと思ったけど、「入籍日は変わりませぬ」とのこと。
まぁ別に日にちはこだわってなかったから変わっても問題ないんだけどね。

DSC_0013
再びやってきた、南区役所(今度は日中)

1421631511741
季節外れのヒマワリ(造花)が迎えてくれた

会社は早退。
昨晩は二人だったけど、この日はぼく一人だったから少々心細かったです。

1421630413499
「本籍」欄が間違っていたらしい

間違いを修正して、無事婚姻届が受理されました。
これまではぼくだけが「まつ」だったけど、この日からは彼女も「まつ」です。
正直、ぼくは同棲もしていたし名前も変わらないので実感はなかったですね。
(でもぶっちゃけ、既婚者という肩書?は嬉しいですけど)

このブログも遂に100号突破。
過去ログを振り返ると2008年からやっているので丸8年やったことになります。
この8年間の間で何度も転職をし、フリーターとして沈んでいた時期もあります。

そんな時でもこの「もぎたて」は続けて来ました。
よく100本もネタがあったものだなぁと自分で驚きます。
過去記事は恥ずかしいので、あまり振り返ったことはありません。

観光協会のもぎたてブログ担当も3度ほど変わりました。
仮にも政令指定都市の公式観光サイトなのに、一度もNGを出されたことはありません。、
「まつさんが住民として思ったことで良いよ」と寛大に(むしろ面白がって)いてくれています。
お陰様でストレスを感じることなく(むしろ発散)楽しめています。

次回からしばらく勝手に100回突破記念記事を上げたいと思います。
その中できっと「元恋人」の存在を思い出すのだと思います。
何度か登場したことがあるし、このブログのことも知っていました。
結婚したことは直接言えない関係になってしまったけど・・・。

辛気臭くなってしまいましたね。
100号はあくまでも通過点、これからも続くよ!
よろしくお願いします!

おしまい。

【まつ直近記事3本】
(97)『さいたま市の自治会掲示板には何が貼ってあるのか』
(98)『雑誌「散歩の達人」最新号は浦和・大宮特集だ!』
(99)『神戸土産を買ったら浦和でも買えた話』