さいたま市の背中(179)『早朝からラーメンが食べたい!(武蔵家 大宮店)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

お待たせしました、大人気シリーズ「早朝からラーメンが食べたい!」第5弾です。

第1弾:(105)『早朝からラーメンが食べたい!(ラーメン凪 大宮東口店)』
第2弾:(107)『早朝からラーメンが食べたい!(ラーメン山岡家 さいたま宮前店)』
第3弾:(126)『早朝からラーメンが食べたい!(天下一品 大宮東口店)』
第4弾:(170)『早朝からラーメンが食べたい!(ラーメン山岡家 さいたま丸ヶ崎店)』

今回、朝っぱらからラーメンを食べに行ったのは、再開発著しいJR大宮駅東口駅前の「武蔵家 大宮店」。東口の階段を降りて徒歩15秒くらいに位置する店舗です。家賃高いだろうなぁ。オープン日は2020年10月とのことですので比較的新しい店舗です。

武蔵家は都内に本店を置く家系ラーメンのチェーン店、らしい。家系ラーメンの特徴は、豚骨醤油をベースにした濃厚スープ、中太で歯ごたえのしっかりした麺、シンプルなトッピング、といったところか。あまり知ったかぶりをするとラーメンフリークに責められそうなので、これくらいにしておきます。今は日本中に系列、類似の店舗があるので、街中で「〇〇家」という(大抵赤い)看板を見かたことのある方も多いのではないかと思います。さいたま市の近隣だと、大宮の他に志木、川口、川越にも武蔵家はあるようです。

武蔵家はいくつかの店舗で早朝営業を行っています。ここ大宮店でも7時から営業しているとのことで、早朝ラーメンファン(僕)として行ってきました!今回はその模様をお届けします!



ある平日の朝、夜明けを待ちきれなかった僕は、始発電車も動いていない朝4時に大宮駅前に自転車でやってきました。前回の記事で「眠る街、浦和」の記事を投稿しましたが、大宮は埼玉随一の歓楽街、大宮南銀座があるだけに、まさに「眠らない街」でしたね。ご苦労様です。



当然、朝4時には武蔵家は開いていないのですが、既に店内では店員が仕込みを始めている姿が見えました。夜中のうちから働いているのだなぁ。ご苦労さまです。僕は開店前の店舗前の様子を写真に収め、近場のネットカフェで時間を潰すことにしました。



さて夜は空けて朝の7時前になりました。大宮は埼玉県随一の鉄道網を有しているだけに多くの利用客が列を成して駅に吸い込まれていきます。その列から外れるようにしてお目当ての武蔵家大宮店に向かいます。



店舗前には券売機。平日の朝っぱらから通勤者の視線を浴びながら券売機前で悩むのも恥ずかしいので素早く食券を購入します。直観的に選んだのはチャーシュー麺850円。普段ならノーマルの650円にしとくところだけど一日の始まりなので気持ちが大きくなっています。



食券を渡して着席。パーティションがあるとこれはこれで「食」というプライベート空間が保たれているような気がして、一人飯の際は落ち着きます。



家系ラーメンの王道なトッピング類。



ラーメン来たぁ!卵とチャーシューが乗っているものの、基本的にはシンプルなルックスです。卵は朝はサービスとのこと!嬉しい!僕は家系ラーメンではほうれん草を追加トッピングすることが多いのですが、若干慌てて購入したので忘れてしまった、というのをこの時点で気付きました。悔しい。

これまでの朝ラーメンシリーズは夜明け前かつ寝起き直後に食べることが多かったのですが、こうして太陽が昇り心も身体も目覚めてから食べるラーメンは濃厚ではあるけど思いのほか爽やかでした(しかも「濃い目」でオーダーしてあります)。「武蔵家の味」というのを知っている方なら、大宮店の味もそれを裏切るものではないと思います。家系ラーメンが初めての方にもおススメができる王道な味かと思います。

ライスは終日無料。辛い物好きの僕は豆板醤との組み合わせがマストです。これを最後に余ったスープと絡めて食すと背徳感が更に増します。

お客は約10席のカウンターの半分程度。通勤時間ということもあり、皆さんそれぞれ次の目的地に向かうのだろうから回転は非常に早いかと思われます。濃厚である反面、量はそこまで多いわけではないので、朝の空腹感も手伝って、ペロリと完食しました。

ラーメンの香りを漂わせながら大宮駅東口周辺を少し散歩。この景色もここ数年で大分変りました。「昭和感」漂う店舗も結構多かったのですけどね。これから更に開発が続くようです。大宮駅東口方面に行く度に新しい建物が出来ている気がします。



大宮駅舎の「昭和感」も否めないですね。さいたま市や大宮駅周辺人口や、大宮駅の利用人数を鑑みると、少し手狭かなと地元民としては思います。

少し話題が外れました。「武蔵家 大宮店」はそんな大宮駅東口駅前にあります。

朝から濃厚な家系ラーメンを食べたい人は「武蔵家 大宮店」に行ってみようぜ!

おしまい。

(参考リンク)
武蔵家 大宮店(食べログ)

さいたま市の背中(170)『早朝からラーメンが食べたい!(ラーメン山岡家 さいたま丸ヶ崎店)』

どーも、さいたま市民観光サポーターまつです。

お待たせしました、大人気シリーズ「早朝からラーメンが食べたい!」第4弾です。

第1弾:(105)『早朝からラーメンが食べたい!(さいたま市で)』
第2弾:(107)『早朝からラーメンが食べたい!(こってり編)』
第3弾:(126)『早朝からラーメンが食べたい!(ドロドロ編)』

今回、朝っぱらからラーメンを食べに行ったのは、見沼区にある「ラーメン山岡家 さいたま丸ヶ崎店」。

山岡家といえば北海道に本社を置くラーメンチェーン。店舗は東日本を中心に日本全国に広がっています。看板メニューは強烈な匂いのする豚骨ベースの「特製味噌ラーメン」。その強烈さのあまり、そのラーメンは食べる人を選ぶ、という声も。一方で、根強いファンもいる。僕はもちろん大ファンです!味噌だけでなく醤油や塩もあるよ!



山岡家は「さいたま宮前店」を第2弾で既に紹介済じゃないか!と突っ込みも聞こえてきそうだけど、山岡家は店舗調理で店舗によって味も若干違う(とラーメン通は言う、らしい)から、そこのところはご愛敬。



山岡家さいたま丸ヶ崎店はさいたま市のほぼ北端に位置するため、ほぼ南端に位置する我が家からは、さいたま市を縦断する勢いで北上する必要があります。ナビ上では25分と表示されているけど、これは早朝(夜中)の3時であるからで、日中であれば倍以上かかる距離です。



2月の早朝。車内の気温はほぼ0度。うんうん、でもこの寒い季節に食べる朝ラーメンが美味いのだよ。



早朝4時台に車を飛ばして到着。早朝の快適ドライブも気持ち良いです。

山岡家のもう一つの特徴が大型道路沿いへの出店と24時間営業。それなのに店舗が暗いのは「まん延防止重点措置」に伴い24時間営業を自粛しているから。さいたま丸ヶ崎店の営業時間は5時~20時。哀しい。哀しいが仕方ない。



予め時短営業というのは調査済だったけど気が急いて4時45分頃に到着。一番乗りでした!エンジンを切ってしまうと、車内にいても車外にいても寒いのは変わらないので周囲を少し散策。熱いラーメンを食べるために身体を逆に冷やしてウォーミングアップ。

今の期間限定メニューは「特製もやし味噌ラーメン」か。山岡家の期間限定ラーメンはあまり食べないが、これは美味そうなので食べてみよう。



5時になったと同時に入店。時刻は食券に記載の通り5時1分。いかに素早く入店して素早く発券したか、この時刻が物語っていますね。日付もあるから店舗側には完全に身バレだけどまぁいいか。



感染対策はしっかりしています。これ↑が無かった時代が懐かしいなぁ。



食券を渡して「お好みは?」と聞かれるので、「硬め濃いめ」とオーダー。もはや朝5時のセリフではないけど、逆に考えれば朝5時だから罪悪感は少ない、という葛藤はいつものこと。



やがて運ばれてきた「特製もやし味噌ラーメン」!!!



美しや~。

朝ラーメン最高!!!

栄養!栄養!

カロリー!カロリー!

お味の方は生姜・唐辛子などのスパイスが利いていて、(更に胡椒も追加したので)普段食べる「特製味噌ラーメン」よりも強烈さを増しています。なんかもう、スープの熱さだけでなくスパイスの成分も相まって身体の芯から熱くさせる味です。辛いぞ!お子様には厳しいかも!大人の味だ!



夢中になってラーメンを完食して外に出たら、こんなに車が停まっていました!画像のタイムスタンプを見ると時刻は5時17分!時短営業の今、これだけみんな朝ラーメンに飢えていたのか!でも一番乗りした僕の情熱の方が強かったんだからね!と勝手に勝者を気取り、朝5時の道路をニンニク臭を漂わせて再び南に向かい帰宅をしたのでした。



山岡家は上場企業らしく、カロリーやアレルゲン情報をホームページに記載をしています。これを見る度に罪悪感を増倍させているのですが、「さて今回初めて食べた期間限定メニューはどれくらいかな?」と何気なく調べてみた結果!





\(^o^)/オワタ

しばし言葉を失う僕。一般的な成人男性の必要カロリーは一日2,300キロカロリーくらいなので、朝5時の時点で7割近くを摂取してしまったことになります。これから一日どう過ごせば良いんだ。太陽も昇っていないのに。でも、良いんだ。美味しかったから。

というわけで、さいたま市で食べる朝ラーメン、第4弾でした!みんなも朝からラーメンを食べようぜ!

おしまい。

(参考リンク)
ラーメン山岡家 さいたま丸ヶ崎店





さいたま市の背中(107)『早朝からラーメンが食べたい!(ラーメン山岡家 さいたま宮前店)』

img1482392750609
朝6時の濃厚ラーメン

どーもご無沙汰しております、さいたま市民観光サポーターまつです。

9月くらいから本業(フツーの会社員ですが)が忙しくなり、
気が付いたら当ブログの更新もできないまま年末になってしまいました。

その間、さいたま国際マラソンさいたまクリテリウムさいたまトリエンナーレ
といったさいたま市が世界的に誇る濃厚イベントが目白押しでしたが
それらを全力ですっ飛ばして今回お届けするのは「朝ラーメン」です!
しかも第2弾。

文化的な記事たちの中にいきなりラーメンネタを突っ込んでしまい誠に恐縮ですが、
そんな記事を観光協会公認で約10年間に渡って投稿させて頂いております。
テーマは「ガイドブックに載らないようなホットでシュールなネタたち」でございます。

で、そんな多忙なワタクシですが、現在さいたま市から直線距離にして
4403km離れたタイのチェンマイという街のバスターミナルにおります。
実は今ここで4時間待ちを食らっておりまして、その時間を有効活用して記事を更新しています。

2016-12-20_16h02_29_r
なお起点は浦和駅

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-20-13-32-03_r
タイで最新記事をチェック中(しかもオープンスペース)

ちょっと話が逸れましたが、更新地はタイでも気持ちはさいたま市でお送りします。

少し前にも朝ラーメンネタをお届けしましたが、あれは「出勤前・駅近」部門でした。
今回は「休日早朝・ドライブ」部門でお届けをします。

全国展開しているのでご存知の方も多いと思いますが、
北海道発祥でとんこつ醤油を主な商品としているラーメン屋です。
そしてさいたま市の店舗は24時間営業!

2016-12-22_16h54_09
本来なら飲みの後に食べたい。が、今回は朝である。

あの濃くてこってりした味・油、噛みごたえのある太麺、
飲みの後の〆には最高!ですが、ぼくは健康を考えて、
一晩越しての「飲みの〆」として早朝山岡家をすることがあります。
まぁ朝からこってりラーメンが身体に良いかは分からないけど。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-02-26_r
支店名まで入れたら・・・

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-02-39_r
一発で出てきた(山岡家が凄いのか、カーナビが凄いのか)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-09-30_r
夜明け前~♪腹ペコ~♪

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-20-36_r
到着!

夜明け前に到着しました。
いわゆる幹線道路沿いのドライブスルー的な場所で
山岡家の他に、ガソリンスタンド、コンビニ、マクドナルドなんかがあります。
朝6時だってのに沢山の車・トラックが停まっています。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-36-25_r
大盛況!と思いきやお客はいなかった

ぼくは寝起き10秒後にカツ丼でも焼肉でも食べられるのですが、ラーメンも例外ではありません。
もっとも、10代の頃は寝起き3秒でも食べられたので、
そこのところは加齢を感じずにはいられませんけども。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-27-07_r
特製味噌!

さすがに「脂多め」まではやりませんでしたが。
夜明け前に食べるラーメンの旨さよ!
昨晩のアルコールの影響もあって身体が大量の水を欲します。

「飲みの後のラーメン」は身体に悪いと心では思っていても
身体の制御が利かず、結局は罪悪感に苛まれながら、腹を満たします。
でも朝ラーメンは、正常な心身で食べられ、それが一日の活力となるものです。
しかもこの日は休日だから早起きもできて心身満たされ三文の得!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-18-3-36-57_r
ラーメンを食べている間に夜が明けた

てなわけで、さいたま市で朝からこってりラーメンはいかがでしょうか。
多くの山岡家もそうですが、さいたま市の山岡家は24時間営業!
これからの季節、こってり朝ラーメン目指してさいたま市に来てみないか!

おしまい。
30度超えのタイ・チェンマイより。

(参考リンク)
山岡家さいたま宮前店

【まつ直近記事3本】
(104)『ギタリスト朴葵姫、さいたま市に来たる!』
(105)『早朝からラーメンが食べたい!(さいたま市で)』
(106)『さいたま市のセイコーマートで北海道を感じる!』