第18回錦乃原櫻草フェスティバル開催のお知らせ

荒川の治水橋(西区)のたもとに「錦乃原櫻草保存会」のみなさんが大切に育てている櫻草畑があり、毎年4月中旬頃になると色鮮やかに花を咲かせます。田島ケ原のサクラソウ自生地の花と異なる点は、人の手で管理されているため、色彩がやや強いところです。
4/17〜3日間、「錦乃原櫻草フェスティバル」を同会場にて行いますので、みなさんこぞって遊びに来てくださいね!
sakurafeskaijyou2
sakurafeskaijyou1
◎↑4/13に撮影したものです
■イベント名称
さいたま市誕生10周年記念 第18回錦乃原櫻草フェスティバル
■期日
平成23年4月17日(日)・18日(月)・19日(火)
■時間
9:00〜17:00まで(最終日は16:00まで)
■会場
荒川左岸 治水橋下(西区二ツ宮)
sakurasoufesmap
■主催
錦乃原櫻草保存会
■共催
馬宮公民館・指扇公民館・植水公民館
■アクセス
・大宮駅西口①番バス乗場から「所沢」または「馬宮団地行き」に乗り「運動場前」下車。徒歩約7分
・車で来る場合は、隣接地に駐車場もあります
■イベントスケジュール
※4/17(日)9:30〜11:30のみ
・Voice of Treeギター&コカリナ演奏
・さいたまサクラソウ鼓笛隊演奏と演舞
〜3日間共通イベント〜
・園芸種、櫻草苗の無料配布(10:30〜先着200名)
・櫻草(小苗)の栽培即売
・櫻草の栽培、管理についての相談コーナー開設
・甘酒とお茶のサービス
■主催/問い合わせ
同保存会長 都筑康介氏まで
電話:048-622-5078

「大宮盆栽だー!!」さいたま市のご当地サイダー登場!

さいたま市の重要な観光資源「盆栽」をモチーフに、「大宮盆栽だー!!」が完成、5月1日より販売を開始するそうです。

1

発売日 平成23年5月1日(日)

販売場所

販売価格は、1本(335ml) 200円(希望小売価格・税込)だそうです。

現在も取扱希望店舗を随時募集中で、5月中旬から、盆栽だー!!公式サイトで詳しい販売店をお知らせするそうです。

ぜひ、ご賞味を!
4/14追加チラシ(PDFファイル)
詳細は、こちらの さいたま市サイトをご参照ください。

第38回江戸の粋“端唄”お座敷唄と踊り落語を楽しむ集い

新春の恒例となりました「第38回江戸の粋“端唄”お座敷唄と踊り落語を楽しむ集い」のお知らせです。
端唄風景2
今回は“東日本巨大地震災害支援イベント”として、『青柳葵家元創立十五周年、端唄青柳流創設二十五周年記念披露会』と併せて開催され、会費とCDなどの売上の一部が日本赤十字社埼玉県支部へ義援金として寄付されます。
また、端唄の文化を伝えるため、抽選で16歳から30歳までの10名の方を無料でご招待するということですので、奮って申込下さい。

続きを読む 第38回江戸の粋“端唄”お座敷唄と踊り落語を楽しむ集い

市立漫画会館 収蔵品展「楽天主義で行こう(前期)」

北区盆栽町にある「さいたま市立漫画漫画会館」は、明治から昭和にかけて活躍した「近代漫画の祖・北沢楽天」が晩年を過ごしたゆかりの地です。同館では楽天自身が編纂した「楽天全集」の原画作品やパネルを用いて、2期に渡って紹介していきます。
mangakaikan
jijigahou
只今、公開中の前期においては、「北沢楽天」と名乗りはじめたエピソードを紹介しており、いわれを解くカギとなる資料の中から、福沢諭吉が創始した「時事新報」明治36年版の絵画で「北沢楽天」の名前が登場しているのが判明できます。(↑作品は明治37年の時事新報)
rakutenshimei
◎↑こちらが楽天先生の本名です
■展示場所
さいたま市立漫画会館
■展示期間
展示中 〜平成23年5月8日(日)
■開館時間
午前9時〜午後4時30分
■休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)、祝休日の翌平日、年末年始
■入場料
無料
■交通機関
東武野田線大宮公園駅徒歩5分
※駐車場はありません
■展示資料
hitachiyama
書籍、原画、複写パネルなど40点程度
■問い合わせ先
同会館まで
TEL048-663-1541
詳しくはこちら